キオクシアが悲願の上場 昨年2番目の大型上場
財界オンライン / 2025年1月22日 15時0分
「まずは上場できて一安心。われわれの強みをさらに強くして、ポテンシャルを上げていく」
こう語るのは、キオクシアホールディングス(旧東芝メモリHD)社長の早坂伸夫氏。
12月18日、キオクシアHDが東京証券取引所プライム市場に新規上場した。初値は公開価格(1455円)を下回る1440円となったが、終値は1601円で着地。時価総額は約8600億円となり、2024年の新規上場では東京メトロに次ぐ2番目の大型上場となった。
キオクシアはもともと東芝が経営危機に陥っていたことが原因で、半導体メモリー事業を分離・独立して2017年に発足。その後、19年に現在の社名となり、20年頃から新規上場を計画していた。ただ、米中貿易摩擦に伴う先行き不透明感やコロナ禍で上場を延期。関係者にとっては、実に4年越しの上場となった。
半導体業界を生き抜くには、継続的な巨額投資が必要だ。今回、キオクシアは上場によって、市場から資金を調達し、今後の投資にあてる考え。早坂氏は「当社の技術力や生産効率などの競争力には自信を持っている。さらなる企業価値の向上につとめていきたい」と語る。
足元では業績の回復が鮮明だ。同社の2024年4―9月期連結決算は、売上収益9094億円(前年同期比84.6%)、中間利益が1759億円の黒字(前年同期は1890億円の赤字)。データの長期記憶に用いる「NAND型フラッシュメモリー」の需要が、データセンター(DC)向けやスマートフォン向けで伸長。為替の円安傾向も寄与している。
現在、NANDでは、韓国サムスン電子、同SKハイニックスに続く世界3位のキオクシア。だが、サムスンなどのライバルはDRAMなど、複数の半導体を手掛けているのに対し、キオクシアはNANDのみ。フラッシュメモリーは需要変動が激しく、市況のアップダウンを繰り返す構造のため、キオクシアの経営を取り巻く〝不安定さ〟は改善されていない。
今後も外部環境に左右されにくい強固な事業体制を構築できるかが問われそうだ。
VAIO社長・山野正樹「PCメーカーとして価格以上の価値を伝え、信頼できる商品をつくり続けることが大事!」
この記事に関連するニュース
-
セブン&アイ、業績悪化で単独路線にともる赤信号 買収提案の最終判断は5月の株主総会までと表明
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 10時30分
-
サムスンの第4四半期営業利益予想、大幅下振れ メモリ事業など不調
ロイター / 2025年1月8日 10時0分
-
2024年に気になった「ストレージ機器」3選 軽量コンパクトなサンディスクのポータブルSSDなど
Fav-Log by ITmedia / 2024年12月31日 17時15分
-
韓国企業に勝って「世界一」を獲るにはこれしかない…東芝が泣く泣く売った成長株「キオクシア」上場で起きること
プレジデントオンライン / 2024年12月30日 9時15分
-
東芝、成長分野への投資加速へ 非上場1年、構造改革で成果
共同通信 / 2024年12月28日 15時35分
ランキング
-
1フジ「CM停止ドミノで大赤字」が普通にあり得る訳 倒産は非現実的だが、営業利益率を考えると
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 14時15分
-
2下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
-
3誰もがぶつかる「40歳の壁」攻略した人が強い真実 「得る」から「減らす」へ、潮目が変わる人生の分岐点
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 7時40分
-
4ガソリン、185円に上昇=補助金縮小、ドライバーに打撃―経産省
時事通信 / 2025年1月22日 17時9分
-
5鳥インフルで“エッグショック”再び? たまご価格さらに高騰も…オムライス専門店「いつまで続くのか」
日テレNEWS NNN / 2025年1月22日 12時11分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください