【国土交通省】政府保有機に初めて国産バイオ燃料『ミドリムシ』を搭載
財界オンライン / 2021年7月23日 11時30分
政府が保有する航空機に国産のバイオジェット燃料が初めて搭載された。原料は、ミドリムシと廃食油。製造量が少なく価格はジェット燃料の100倍弱だが、カーボンニュートラルに向けては、こうした燃料の普及が切り札となる。「飛び恥」と揶揄されるほど航空機の排出する二酸化炭素(CO2)は多く、急務となる脱炭素化に官民を挙げて取り組みを加速させる考えだ。
ユーグレナの悲願 バイオジェット燃料がついに完成
国土交通省の飛行検査機が6月4日、ユーグレナが製造したミドリムシ由来の燃料を使用し、羽田空港から中部国際空港へ飛行した。石油などの化石燃料に混ぜて使うもので、燃焼によりCO2自体は排出する。ただ、ミドリムシや廃食油の元になる植物が光合成でCO2を吸収することから実質的な排出削減につながる。国交省は航空機の運航で生じるCO2削減に向けたロードマップを年内に策定する計画。ミドリムシ由来の燃料をはじめとする「持続可能な航空燃料(SAF)」の普及を柱の一つに掲げた。
国交省の試算では、2019年の排出水準を超えないという国際目標達成のため、30年に必要なSAFは約250万~560万㌔㍑。ユーグレナの製造量は年間125㌔㍑とまだまだ少ない。25年をめどに商用プラントを製造して生産能力を2000倍超引き上げ、価格も既存燃料の水準まで下げる計画で、丸紅なども廃プラスチック原料の国産SAFの25年の商用化を目指している。
国内でも開発や航空機への搭載が進み始めたSAFだが、世界を見ればその遅れは際立つ。6月末時点でバイオジェット燃料が搭載されたフライト数は、国内が5回なのに対し、海外は欧米を中心に30万回以上。「何周も遅れているが、とにかく一歩でも進めないと差が開くばかり」(国交省関係者)と、飛び恥の払拭に向け待ったなしだ。
【国交省】外航船の燃費規制を日本主導で条約化へ
この記事に関連するニュース
-
電動航空機で北九州と宮崎を往復する試験飛行へ ジェット燃料を使わず二酸化炭素の排出量を削減
FBS福岡放送ニュース / 2025年1月20日 19時29分
-
シンガポールにおいてCO2を原料とする持続可能な航空燃料(SAF)小型製造試験装置完成に伴う開所式を開催
PR TIMES / 2025年1月16日 16時45分
-
コスモ、SAF製造拠点にて「国際持続可能性カーボン認証」を日本で初めて取得
マイナビニュース / 2025年1月16日 11時0分
-
生肉を使った「鳥衝突」試験も…韓国・都市型航空交通の鳥対策は十分か
KOREA WAVE / 2025年1月8日 7時0分
-
韓国旅客機、胴体着陸後の大爆発…「緊急時の燃料放出」義務化すべきか
KOREA WAVE / 2025年1月1日 18時27分
ランキング
-
1突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
NEWSポストセブン / 2025年1月20日 16時15分
-
2鳥インフル「異常事態」=農水省、発生急増で緊急会議
時事通信 / 2025年1月20日 18時45分
-
3「毛糸」が品薄・・・なぜ?若い世代に「編み物」ブーム到来 推し活+編み物でコスパ◎のオリジナルグッズも!【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月21日 7時30分
-
4日本郵便、爬虫類の配達終了=3月末、小型鳥類も
時事通信 / 2025年1月20日 18時47分
-
5こんな「CM差し替えドミノ」は見たことがない…スポンサー企業に見放されたフジテレビ社長の"致命的な失言"
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください