1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

ベントレー、新型コンチネンタルGTスピードを発表へ

財経新聞 / 2024年6月25日 9時49分

新型コンチネンタルGTスピードのティザー(写真:ベントレー発表資料より)

 ベントレーは、新型コンチネンタルGTスピードを、26日(日本時間、現地時間25日)に発表する。コンチネンタルGTの第4世代にして、ブランド初のウルトラパフォーマンスハイブリッド搭載車となる。

 コンチネンタルGTは、2002年の初代誕生以来、ベントレーのフラッグシップモデルとして活躍を続けている。現代のベントレーの再定義につなげており、ブランドのあり方を一変させた1台だ。高級セダンのイメージを覆すような高性能は、第4世代でさらなる進化を遂げている。

 新型コンチネンタルGTスピードは、ベントレー史上に残るハイパフォーマンスが特徴だ。最高出力は782PSで、最大トルクは1,000Nmを誇る。航続距離は80kmで、CO2排出量は50g/km以下と、環境性能にも抜かりがない。ハイパフォーマンスを維持しながら、持続可能なモビリティとしてのスタンスも確立している。

 今回の新型車のコンセプトは、「日常的なスーパーカー」だ。4輪ステアリングや、トルクベクタリング機能をともなうアクティブAWDなど、最新世代の技術が揃っている。パワフルな性能だけでなく、コントロールのしやすさにも特徴となる。

 ベントレーは、新型コンチネンタルGTスピードにおいて、非公式だが、海底速度記録も達成したという。地球上でもっとも長く、もっとも深い海底道路トンネルであるノルウェー・リフュルケトンネルで、335km/h(208mph)の最高速度を達成。26日の発表では、そのトンネル走行の映像が公開される予定だ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください