銀河系の星間雲が氷河期をもたらした可能性 ボストン大らの研究
財経新聞 / 2024年9月26日 16時32分
米キャニオンランズ国立公園から撮影され天の川。銀河系には星間雲の濃い場所とそうでない場所が混在している。星間雲の濃い場所を通過する際、氷河期につながる可能性があるという。(c) NPS/Kait Thomas
地球(厳密には太陽系)は、今日も時速約83万kmという猛烈な速度で銀河系を周回している。だがこの速度をもってしても、銀河系を一周するのに約2億5,000万年を要する。
ボストン大学の科学者らによる国際研究チームは、この壮大な銀河周回ドラマは、時として地球に氷河期のような気候変動をもたらした可能性があるという説を発表した。
現在の地球は、太陽圏と呼ばれる領域内で太陽の周りを公転している。太陽圏とは分かりやすく言えば、太陽風によって銀河系からの様々な悪影響から守られている領域を指す。
ボイジャーによる観測では、太陽圏は太陽中心から約120天文単位以内の領域とされる。だが星間ガスの密度の濃い領域を通過する際に、この太陽圏が圧縮される現象が起こるという。銀河系の星間ガスによって太陽圏が地球の公転軌道の内側にまで圧縮されると、氷河期がもたらされるというのだ。
今回の研究では、過去の銀河系における太陽の経路を遡った結果、今から200万年前と700万年前に銀河系の星間雲が存在する領域を通過したことを突き止めた。
この時代、地球の上空では星間ガスの悪影響で水素レベルが大きく上昇。このことが夜光雲の発生をもたらし、その結果、太陽光の約7%が遮断され、それが氷河期をもたらす引き金になった可能性があることを明らかにした。
通常の雲は、地上から10km付近に発生するが、夜光雲は地上約75~85kmの中間圏界面付近で発生する。そのため太陽が地平線以下にあっても、日光に照らされて青白く輝く性質がある。また上空の水素ガスが豊富な夜光雲は、より低空にある雲の水蒸気上昇をもたらし、これが太陽光を遮断するというシナリオだ。
太陽風は、太陽活動によってもたらされる荷電粒子の流れで、太陽系では秒速400ないし800kmの速度を有する。これが銀河系のあらゆる方向から飛来する、生命にとって有害な宇宙線を跳ね返し、地球生命を守ってくれている。
だが現在の地球の温暖な気候も、太陽風が銀河系の星間ガスの悪影響から保護していることによって維持されているかもしれないという、今回の研究の結論は、我々に太陽のありがたみをますます実感させるものだろう。
この記事に関連するニュース
-
探査機「ボイジャー2」のデータが明かす天王星の謎、38年越しの科学的発見
マイナビニュース / 2024年11月19日 17時41分
-
小惑星リュウグウの粒子を磁気分析、太陽系形成のメカニズム解明へ 米MITの研究
財経新聞 / 2024年11月10日 16時34分
-
土星初のトロヤ群小惑星「2019 UO14」を発見 水星以外の全ての惑星でトロヤ群小惑星を発見
sorae.jp / 2024年11月9日 20時57分
-
赤色矮星を公転する惑星にも生命を支えられる安定した大気が存在する可能性
sorae.jp / 2024年11月3日 21時13分
-
太陽系外惑星WASP-49 Abに衛星が存在する可能性 イオのような火山活動が起きている?
sorae.jp / 2024年10月24日 21時15分
ランキング
-
1【冬の乾燥対策に】ドラッグストアで手軽に買える! ハンドクリーム5選
マイナビニュース / 2024年11月21日 17時0分
-
2書店に行くとなぜか急にトイレに行きたくなる「青木まりこ現象」とは?
マイナビニュース / 2024年11月21日 16時2分
-
3【風呂キャンセル界隈】医師「心身が疲れた時こそ入浴を」 - 安全で健康的な方法とは
マイナビニュース / 2024年11月21日 11時0分
-
4とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
5生産性を上げ、まわりと差がつく5つの栄養素 ライバルを出し抜くために必要なのは「食事」
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 10時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください