ファミマがイートイン削減、品ぞろえ拡大目指し売り場化へ
財経新聞 / 2024年10月2日 17時46分
コンビニエンスストア大手のファミリーマートは、全国の店舗で順次、イートインスペースを削減する方針を明らかにした。品ぞろえの拡大に向けて売り場を拡張するためで、限られたスペースを売り場に特化させ、売り上げの拡大を目指す。
ファミリーマートは、購入した商品をその場で食べるスペースとして2013年から全国の店舗にイートインを設け、現在約7,000店に設置されている。しかし、コンビニエンスストアはスーパーやドラッグストアなどに比べ、狭い店舗で売り上げを上げなければならない。コロナ禍後、需要が拡大している商品もあるが、売り場の増設が困難な一面があった。
さらに、イートインスペースがほとんど使用されていない店舗があるうえ、2019年に消費税に軽減税率が導入された結果、テイクアウトだと8%の消費税率がイートインを使うと10%になるようになり、利用を嫌がる来店客も出ている。
店舗側から見ると、イートインスペースは弁当や総菜を食べる場所がない人に購入のきっかけを与える役割を果たしてきたが、その効果で得られる利益はそれほど大きくないといわれている。むしろ、ドリンク1杯で長居する客は店内の回転を速くすることの妨げになるとの声もある。
ファミリーマートは撤廃したイートイン跡を、売り上げが伸びている「コンビニエンスウエア」などの衣料品、洗剤、トイレットペーパーなど日用品売り場に転換する方針だ。2024年度中に約2,000店で撤廃を進めて効果を検証、それぞれの店舗に最適な売り場構成を目指し、3年後をめどに各店舗で売上高を5~7%引き上げたいとしている。また一部の店舗では、イートインも継続する。
この記事に関連するニュース
-
ファミマ、プラ製スプーン「有料化」の実験結果を発表 大手コンビニで初、どうなった?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月21日 12時20分
-
ファミマ、スプーンなどカトラリー有料化のレポート発表 現時点では展開拡大なし
iza(イザ!) / 2024年11月21日 11時29分
-
「過疎地」にチャンスあり ローソンがポツンと1店舗でも営業できる、2つの理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月11日 8時0分
-
「たすけください」ファミリーマートが食品ロス削減へ新手法 感情や情緒に訴えるデザインの実証実験を開始
食品新聞 / 2024年11月3日 8時21分
-
「特化型コンビニ」韓国若者世代の聖地に…プロ球団や銀行などと提携
KOREA WAVE / 2024年11月2日 8時0分
ランキング
-
1クシュタールの会長「セブン&アイとの統合で小売業のチャンピオンに」…敵対的買収は「考えていない」
読売新聞 / 2024年11月22日 9時5分
-
2ジャパネット2代目に聞く「地方企業の生きる道」 通販に次ぐ柱としてスポーツ・地域創生に注力
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時0分
-
3クリスマスケーキに異変…『卵』の価格高騰止まらず 夏の猛暑の影響で今後は鳥インフルエンザによる卵不足の恐れも
東海テレビ / 2024年11月21日 21時22分
-
4「観光客が土下座強要?」に見るFENDIの反省点 インバウンド対応を迫られる各企業が今すべきこと
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 9時0分
-
5一番人気の「かつ重」は300円未満! スーパー・トライアルが物価高時代に「安さ」で勝負できるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月22日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください