玉ねぎに含まれるケルセチン、二日酔い改善 アルコールの病気を予防 岡山大
財経新聞 / 2024年10月8日 9時4分
岡山大学は、玉ねぎをはじめとした野菜や果物に含まれるポリフェノールの一種「ケルセチン」が、肝細胞をアルコールから守る働きを持つことと、そのメカニズムを解明したと発表した。今後、二日酔い症状やアルコールによる様々な疾患を予防する、サプリメントや機能性食品の開発につながることが期待される。
今回の研究は、岡山大学の中村宜督教授、中村俊之准教授、同学術研究院の佐藤あやの准教授らの研究グループにより行われ、その研究結果は、 7月11日に「Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry」、 8月20 日に「International Journal of Molecular Science」に掲載されている。
ポリフェノールとは、植物が持つ苦味や色の成分である。強い抗酸化作用を持つため、活性酸素などの有害物質を除去を含む様々な働きが知られている。
その中でも、玉ねぎをはじめとした野菜や果物が多く持っている「ケルセチン」は、心臓や血管系の病気やメタボリックシンドローム、認知機能に有効であることがこれまでの研究で明らかになっている。さらに動物での研究により、アルコール性肝障害をケルセチンが改善することも示されている。
体内に入ったアルコールは、分解されてアセトアルデヒドになる。アセトアルデヒドは細胞に有毒な成分で、二日酔いや様々なアルコール関連疾患の原因物質でもある。
このアセトアルデヒドを分解し無害にするのが、アルデヒド脱水素酵素SLDH2である。日本人をはじめとする東アジアの人々ではこの酵素の遺伝子が変異しており、約50%の人々がアルデヒドを分解できない。
今回研究グループは、アルデヒドを分解する酵素を作る遺伝子のうち、ALDH1a1遺伝子またはALDH2遺伝子に注目。それぞれを遺伝子編集により除去した培養肝細胞モデルを使用して実験を実施した。
まずそれぞれの細胞に対するアセトアルデヒドの影響を調べたところ、ALDH2が作れない細胞が最も毒性の影響を強く受けた。
次に、アセトアルデヒドの毒性に対するケルセチンの効果を検討。その結果、ケルセチンはどの細胞でも毒性を抑えたが、ALDH1a1を除去した細胞ではケルセチンの効果は減弱した。細胞が作り出すアルデヒド分解酵素の総量は、ケルセチンを与えた時、ALDH 2を除去した細胞では増加したが、ALDH1a1を除去した細胞では全く増えなかった。
さらに研究グループは、ケルセチンによって抗酸化物質合成酵素の量が増え、細胞保護作用が強くなることも明らかにした。これら二つの研究結果より、ケルセチンは、アルデヒド分解酵素の量を増やして細胞への毒性を減らし、抗酸化物質合成酵素の量を増やして細胞を保護するという二つの作用により、細胞を守ることがわかった。
今回の研究は、培養細胞モデルで行われたものなので、今後動物や人におけるケルセチンの効果を検討していく必要がある。将来的には、アルコールによる肝臓の疾患を防いだり、二日酔いの症状を予防・軽減するサプリメントや機能性食品などの開発につながることが期待される。
この記事に関連するニュース
-
【医師解説】年末年始の宴会シーズン対策二日酔い対策のメカニズムと“復活”早める朝・昼ごはん
PR TIMES / 2024年12月3日 11時45分
-
【医師解説】二日酔い対策のメカニズムと“復活”早める朝・昼ごはん ~年末年始の宴会シーズン対策~
@Press / 2024年12月3日 10時0分
-
【医師解説】年末年始の宴会シーズン対策 二日酔い対策のメカニズムと“復活”早める朝・昼ごはん
Digital PR Platform / 2024年12月3日 10時0分
-
【医師解説】年末年始の宴会シーズン対策 二日酔い対策のメカニズムと“復活”早める朝・昼ごはん
共同通信PRワイヤー / 2024年12月3日 10時0分
-
血管の若返りや免疫力UPも「みそ汁」のスゴイ効果 肝臓専門医が解説「具材に何を入れるかがミソ」
東洋経済オンライン / 2024年11月30日 7時0分
ランキング
-
1東京湾アクアライン、上り線最高1600円に 下り線も変動料金試験導入へ 7年度
産経ニュース / 2024年12月3日 17時23分
-
2【感染症対策】あらゆる健康法を知る医師がすすめする「最強の免疫力アップ方法」とは?
ハルメク365 / 2024年12月3日 18時50分
-
3「妻が死んでくれた」と動画配信した67歳の暮らし 今の自由は妻と過ごした時間があったからこそ
東洋経済オンライン / 2024年12月3日 9時0分
-
4ジャケット姿がだらしない男性に欠けている視点 立場に合わせた一段上の「着こなしの視点」
東洋経済オンライン / 2024年12月3日 7時40分
-
5肌を若く保つコツはありますか?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月3日 17時35分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください