相場展望12月30日号 米国株: 米国長期金利+4.6%台に上昇で株式に割高感、ハイテク売り 日本株: 年末のお化粧のやりすぎ、12/30に日経平均は下落予想
財経新聞 / 2024年12月30日 10時9分
■I.米国株式市場
●1.NYダウの推移
1)12/26、NYダウ+28ドル高、43,325ドル 2)12/27、NYダウ▲333ドル安、42,992ドル●2.米国株:米国長期金利+4.6%台に上昇で株式に割高感、ハイテク・半導体株に売り
1)米国長期金利+4.627%に上昇で株式に割高感、ハイテク・半導体株に売り ・米国長期金利の推移 12/18 ⇒ 12/26 ⇒ 12/27 米国10年債利回り 4.514% 4.583 4.627■II.中国株式市場
●1.上海総合指数の推移
1)12/26、上海総合+4高、3,398 2)12/27、上海総合+2高、3,400●2.中国国家統計局、2023年国内総生産(GDP)129兆4,000億元(約2,793兆円)(ロイター)
1)不動産開発業の就業者は2023年末時点で271万人、2018年末比較で▲27%減少。■III.日本株式市場
●1.日経平均の推移
1)12/26、日経平均+437円高、39,568円 2)12/27、日経平均+713円、40,281円●2.日本株 : 年末のお化粧のやりすぎ、12/30日経平均は下落予想、NYダウ比で割高感
1)円安が進行、157円台乗せの強い追い風を受け、大幅上昇 ・自動車・機械など輸出関連株が買われた。 ・ホンダの大規模な自社株買い、トヨタのROE大幅上昇計画など好材料発表。2)12/27、ボックス相場の上限40,000円超え、海外投機筋の先物売りに警戒
3)騰落レシオ(6日)は12/27に「170.77」に上昇、赤信号が点滅
4)移動平均線の乖離率が急伸し、過熱感 ・移動平均線乖離率の推移 12/18 ⇒ 12/27 6日移動平均線 +0.61% +3.05 200日移動平均線 +0.98 +4.14
5)薄商いが続くなかの日経平均の株高の危うさ ・東証プライムの売買金額推移 12/27 4兆3,282億円
6)2025年の日経平均「47,000円」説 要因は、 ・企業業績が5年連続の最高益となる予想 ・国策として防衛関連の業績好調 ・金利上昇で金融株が金利上昇で利ザヤ改善 ・米国の規制緩和 不安要因 ・米国・欧州の景気後退 ・米国のインフレ再加速による金利高
7)年末のお化粧のやりすぎ、12/30日経平均は下落予想、NYダウ比で割高感 ・12/25~27の3日間で日経平均は+1,245円高と急伸し、過熱感 12/24 ⇒ 12/27 上げ幅 上昇率 日経平均 39,036円 40,281 +1,245円高・+3.19%高 NYダウは直近3日間 + 86ドル高・+0.20%高 ・最近10年間の年末の大納会は下落する回数が多い経験則がある。
●3.トヨタ、ROE目標を20%と倍増、世界車大手でトップ級、2025年3月期予想11%(毎日新聞)
●4.積水化学、大阪にペロブスカイト太陽電池の工場建設し量産へ(NHK)
1)日本政策投資銀行と共同で新会社・積水ソーラーフィルム(大阪市北区)を設立。 出資比率は、積水化学86%、政投銀14%。社長は積水化学から登用。 工場の取得総経費は3,145億円を見込み、半分は政府補助金で充当。 シャープからの建物などの取得に900億円を充てる。●5.ニデック、牧野フライスに1株1.1万円でTOB、事前に協議打診せず(ロイター)
1)ニデックは公開買付(TOB)し完全子会社を目指す。買収総額は2,572億円。 2)買付価格は12/26の終値7,750円に対し41.9%上乗せした水準。●6.DIC、川村記念美術館(佐倉市)の都内移転を検討、美術品売却も(ロイター)
1)川村記念美術館は1990年開館、20世紀美術を中心のコレクションで知られる。 2)DICは土地・建物のほか簿価ベースで総額112億円の資産価値ある作品群を保有。 3)都内で適切な移転候補先を見つけ、保有作品を4分の1程度に縮小して美術館運営の方針を決めたと発表した。●7.ツルハとウエルシアの統合、2025年末までに2年前倒し(時事通信)
■IV.注目銘柄(投資は自己責任でお願いします)
・4502 武田薬品 業績好調・高配当 ・6367 ダイキン 業績堅調 ・7180 九州フィナンシャル 業績向上期待執筆者プロフィール
中島義之 (なかしま よしゆき)
1970年に積水化学工業(株)入社、メーカーの企画・管理(財務含む)を32年間経験後、企業再生ビジネスに携わる。 現在、アイマックスパートナーズ(株)代表。 メーカーサイドから見た金融と企業経営を視点に、株式含む金融市場のコメントを2017年から発信。 発信内容は、オープン情報(ニュース、雑誌、証券リポート等々)を分析・組み合わせした上で、実現の可能性を予測・展望しながらコメントを作成。http://note.com/soubatennbou
この記事に関連するニュース
-
相場展望1月2日号 米国株: 2024年はハイテク関連株が牽引し、米国株は株高を満喫 2025年はトランプ政策で、(1) 金利上昇 (2) インフレ再加速リスク 日本株: 2024年は好成績も、2025年は慎重な備えが必要かも
財経新聞 / 2025年1月2日 12時33分
-
相場展望12月23日号 米国株: 12月のNYダウは15営業日で3勝12敗と軟弱な地合い 日本株: 海外投資家はクリスマス休暇に入り、年末のお化粧買いに期待
財経新聞 / 2024年12月23日 10時58分
-
相場展望12月16日号 米国株: 心理的節目の大台乗せで、高値警戒・金利上昇・インフレに視点移る 日本株: 円安進行も、輸出関連株に追い風吹かず
財経新聞 / 2024年12月16日 13時46分
-
相場展望12月12日号 米国株: FRBは「金利引下げに前のめり」、インフレ上昇には鈍い反応 日本株: 日米金利差が拡大し、円安が進行⇒日経平均には追い風 ボックス圏の高値にあり、海外投機筋に翻弄されない備えを
財経新聞 / 2024年12月12日 12時59分
-
相場展望12月9日号 米国株: 今後の米国株を支える材料は「FRBによる利下げ」観測のみ 日本株: 今年の日経平均の上昇は事業会社の「自社株買い」が貢献大
財経新聞 / 2024年12月10日 11時1分
ランキング
-
1お金の貯まらない家の「玄関」には決まってある…片付けのプロに聞いた「新年」絶対に撤去すべきもの
プレジデントオンライン / 2025年1月5日 9時15分
-
2豊洲市場で初競り、一番マグロは歴代2位の2億700万円…仲卸やま幸「鮮度がずば抜けていた」
読売新聞 / 2025年1月5日 7時53分
-
3「日本一土地代が高い」新宿・歌舞伎町のバッティングセンターはなぜ潰れないのか? 店が語った驚異の「1日の来場者数」と営業理念
NEWSポストセブン / 2025年1月4日 16時15分
-
4永谷園やスノーピークも、経営陣の自社株買いで株式非公開化…「投資家の圧力」回避で最多水準
読売新聞 / 2025年1月5日 12時6分
-
5認知症の母が〈有料老人ホーム〉に入居「これで安心」と思いきや…わずか1年たらずで「出ていってほしい」と言われた理由【安藤なつが介護ジャーナリストに聞く】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月5日 9時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください