「すしざんまい」社長、NHKで「おすしといえば?」→次の瞬間、別画面 ネット「言わせてやれよ」
J-CASTニュース / 2018年10月11日 16時28分
「おすしといえば?」「すしざんまい!」このキャッチコピーで知られる寿司チェーン店「すしざんまい」を展開する、「喜代村」(東京都中央区)の木村清社長が、2018年10月10日放送「ニュースウォッチ9」(NHK)に出演した。冒頭で早速、「おすしといえば?」と言いかけた木村社長だが――― 「そもそもなんでやらせたんだよ」「NHKなりの配慮では?」 木村社長は、翌11日の豊洲市場オープンの話題を受けて出演、移転後も発祥の地・築地の場外で営業を続けると話した。
記事の有効期限が切れています。
トピックスRSS
ランキング
-
1PINとパスワードは何が違う? 意外と知らない「知識認証」のハナシ
ITmedia NEWS / 2019年2月20日 7時0分
-
2最新PCを自作して驚いた2つのこと
ITmedia PC USER / 2019年2月20日 13時40分
-
3利用スタイル別「賢いMicrosoft Officeの選び方」ダウンロード、クラウド…お得なのは?
日刊SPA! / 2019年2月20日 15時53分
-
4GACKT、寿司の食べ方に「ガッカリ」の声 「これはちょっと…」
しらべぇ / 2019年2月19日 17時30分
-
5生田斗真、カメラに向かって「辞めます」 『しゃべくり007』ノリにファン激怒
しらべぇ / 2019年2月19日 18時0分