「バイトテロ」は訴えても抑止できない、3つの理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2019年2月12日 8時27分

アルバイトが不適切な動画をSNSに投稿したことで……
社会のルールを知らぬバカどもにはこれくらい毅然とした態度でのぞむべきだ、と拍手喝采をしている人たちも多いのではないか。 調理中の魚をゴミ箱に捨てるなどの様子を撮影した、いわゆる「不適切動画」を投稿したアルバイト従業員2人に対して、雇用主だった「くら寿司」を運営するくらコーポレーションが法的措置をとると高らかに宣言した。 [全文を読む]
トピックスRSS
ランキング
-
1ライトオン“ZOZO撤退”の真相 川崎純平社長が激白「もう少し丁寧な対応をしていただきたかった」
夕刊フジ / 2019年2月15日 17時12分
-
2文在寅政権の経済政策は「事実上の失敗」、専門家から厳しい声続出
Record China / 2019年2月15日 16時40分
-
3「韓国製半導体を他国製品で代替」日本のPC業界が検討か=韓国ネット猛反発
Record China / 2019年2月15日 10時50分
-
440代は不遇の世代、その貯蓄額と負債額の状況は?
LIMO / 2019年2月15日 18時20分
-
5同じ会社に勤続20年以上の人、病気の罹患率高く…日本企業特有の慣行が原因か
Business Journal / 2019年2月15日 20時0分