「海外」に流出? 大手キャリアの「下取りスマホ」の行方
ITmedia Mobile / 2018年1月23日 13時30分
総務省が2017年12月に立ちあげた「モバイル市場の公正競争促進に関する検討会」。その検討内容の1つに「中古携帯電話の国内流通」が挙げられている。 日本での中古携帯電話市場は、他の先進国と比べて盛り上がりに欠けていると言われている。このことに関連して、第2回会合では、中古端末販売業者の団体「リユースモバイル・ジャパン(RMJ)」やコンサルティング会社「ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン」から主に以下のような指摘があった。 ・中古端末に「ネットワーク利用制限」というリスクがある ・メーカー純正の修理部品が供給されない ・大手キャリア(MNO)が中古端末を取り扱っていない ・中古端末の…
記事の有効期限が切れています。
トピックスRSS
ランキング
-
1米津玄師「Lemon」MVが史上初のYouTube3億回再生を突破! 本人のコメント発表に祝福メッセージ殺到
ねとらぼ / 2019年2月10日 11時57分
-
2テリー伊藤、桜田五輪相の報道を批判の堀江貴文氏に苦言し物議 「同じ土俵に上がるな」
しらべぇ / 2019年2月17日 15時0分
-
350GB→5GBでも大丈夫? 大容量パックを“10分の1”にして過ごしてみた
ITmedia Mobile / 2019年2月17日 9時0分
-
4デート前日に恋人から「ひとりになりたい」と告げられ… その理由に賛否が相次ぐ
しらべぇ / 2019年2月17日 17時0分
-
5AmazonのメッシュWi-Fiルーター「eero」買収が意味すること
ITmedia PC USER / 2019年2月17日 7時35分