auが豪雨災害被災者に「データ容量10GB」を追加付与 災害情報の収集を支援
ITmedia Mobile / 2018年7月13日 11時20分
KDDIと沖縄セルラー電話は7月13日、「平成30年7月豪雨」の被災者支援の一環として、災害救助法が適用された地域のユーザーにデータ通信容量を追加で10GB付与する措置を順次付与することを発表した。対象ユーザーが7月5日からデータ容量追加までの間に行った「データチャージ」についても、料金を請求しない措置を講じる。
記事の有効期限が切れています。
トピックスRSS
ランキング
-
1橋本マナミ、無名時代に主演に抜擢された理由に衝撃 「DVDが貸出中だったから…」
しらべぇ / 2019年2月23日 9時0分
-
2「人に見せない日用」の下着を用意する女性たち 勝負下着が普段使いに降格も
しらべぇ / 2019年2月24日 8時0分
-
3枯渇するCore i5の救世主になるか GPUなし「Core i5-9400F」の評判は?
ITmedia PC USER / 2019年2月5日 0時37分
-
4YouTube、児童の性的搾取に関連する問題で多数のチャンネルを停止
ねとらぼ / 2019年2月23日 21時25分
-
5ドコモの「SIMロック解除」要件緩和 手続きはどうすればいい?
ITmedia Mobile / 2019年2月23日 13時50分