「PCデポに解約料21万円請求された」ネットで物議 PCデポ側「正規の対応」
ITmedia NEWS / 2017年12月7日 16時13分
家電店「PCDEPOT」(PCデポ)で契約した光回線などの中途解約を申し出たところ、解約手数料21万円を請求された――Twitterに投稿されたこんな訴えが拡散し、「解約手数料が高すぎでは」ネットで物議をかもしている。ピーシーデポコーポレーションは12月6日、この手数料について「正規の対応だった」と説明するニュースリリースを発表した。
記事の有効期限が切れています。
トピックスRSS
ランキング
-
1古くなったパソコン、高値で売っちゃおう大作戦 - 第一章・高値で売るための条件とは?
マイナビニュース / 2019年2月22日 7時0分
-
2元SPEED・島袋寛子(34)の現在に驚き 解散理由の告白に「そうだったんだ…」
しらべぇ / 2019年2月21日 16時0分
-
3CPU使用率が100%に急騰も、Microsoftがセキュリティ情報公開
ITmedia エンタープライズ / 2019年2月22日 9時54分
-
4ロックバンドのナンバーガール、再集結を発表
マイナビニュース / 2019年2月15日 12時35分
-
5あいみょんの右手に何が… 「タバコやめて」と困惑するファンも
しらべぇ / 2019年2月22日 6時30分