開業医治療の妻不審死、北九州 福岡県警が捜査
共同通信 / 2018年10月12日 2時0分
北九州市の開業医の夫(69)から痛み止めの薬剤を日常的に注射器で投与されていた女性が昨年春、自宅で死亡していたことが11日、捜査関係者への取材で分かった。死因は当初持病の心疾患に起因するものとされたが、死亡の経緯に不審な点があり過剰投与の場合死亡する可能性があることから、福岡県警は夫から経緯を聴取。 [全文を読む]
トピックスRSS
ランキング
-
1韓国・文政権、反日を理由に国際ルール無視…南北融和しか頭になく外交瀕死?
Business Journal / 2019年2月17日 9時0分
-
2レオパレス、対応にも「不信感」 入居者に家賃、転居費要求
共同通信 / 2019年2月18日 5時15分
-
3再三の謝罪要請「韓国側もよく聞いていた」外相
読売新聞 / 2019年2月18日 7時43分
-
4【佐藤優コラム】北東アジアの安保環境激変も
スポーツ報知 / 2019年2月18日 12時0分
-
5無印もシュプリームも……ファッションにおける「パクリ」はなぜなくならないのか
文春オンライン / 2019年2月17日 17時0分