日産、純利益が半減へ 19年3月期、米国販売不振で
共同通信 / 2019年2月12日 17時41分

横浜市の日産自動車本社
日産自動車は12日、2019年3月期の連結純利益予想を従来の5千億円から4100億円に下方修正した。前期の実績に比べ45.1%減と約半分になる。主力市場の米国で販売台数が減少すると見込んだ。同時に発表した18年4~12月期決算には、会社法違反(特別背任)などの罪で起訴された前会長カルロス・ゴーン被告の確定報酬分として92億3200万円を追加費用計上した。 ゴーン被告が昨年11月に逮捕されて以来、 [全文を読む]
トピックスRSS
ランキング
-
140代からの「更年期障害」の乗り越え方 天野惠子(医師)/堀江重郎(順天堂大学医学部教授)
ZUU online / 2019年2月22日 20時30分
-
2ルノーの日産「西川社長」の見方が変わった理由 スナール会長は日産との関係を改善したい
東洋経済オンライン / 2019年2月23日 7時10分
-
3エアジョーダン、購入ボタン出ずに「完売」 ナイキジャパン「予想を超える需要があった」
J-CASTニュース / 2019年2月22日 17時17分
-
4モノレールと新交通システム、なぜ大きく広がらない? その特徴とジレンマ
乗りものニュース / 2019年2月20日 16時10分
-
5八戸に春を呼ぶ「八戸えんぶり」開幕
@Press / 2019年2月15日 12時0分