JR鹿児島線:ドアコック操作検知で緊急停止
毎日新聞 / 2017年9月23日 23時33分
23日午後9時35分ごろ、JR鹿児島線の鳥栖駅(佐賀県鳥栖市)に進入しようとした長崎発博多行きの上り特急「かもめ48号」(7両編成)が、車両の非常用ドアコックが操作されたのを検知して緊急停止した。後方から2両目のドアが開いていたが、乗客約90人にけがはなかった。JR九州は何者かがドアを開けたとみている。同社によると、
記事の有効期限が切れています。
トピックスRSS
ランキング
-
1ゴルフ場の橋から転落 横浜の80代男性死亡 静岡の稲取ゴルフクラブ
産経ニュース / 2018年4月22日 20時45分
-
2美智子さま「皇族観が相容れない」 紀子さまに不信感も
NEWSポストセブン / 2018年4月21日 16時0分
-
3内閣支持39%、不支持は53%…読売世論調査
読売新聞 / 2018年4月23日 6時6分
-
4週間 天気ぐずつく 気温は5月並みに
tenki.jp / 2018年4月22日 16時24分
-
5最終列車待たず駅消灯・施錠、臨時便運行知らず
読売新聞 / 2018年4月23日 7時17分