「やめて」と制止も被告止まらず 同乗の女性証言 東名あおり事故公判
毎日新聞 / 2018年12月7日 11時28分
神奈川県の東名高速であおり運転により停車させられた車がトラックに追突され夫婦が死亡した事故で、自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)などの罪に問われた石橋和歩被告(26)=福岡県中間市=に対する裁判員裁判の第5回公判が7日、横浜地裁(深沢茂之裁判長)であり、被告の車に同乗していた女性への証人尋問があった。女性は「罪をつぐない、二度としないでほしい」と語った。
記事の有効期限が切れています。
トピックスRSS
ランキング
-
1日韓外相、徴用工で進展なし=「天皇謝罪」、日本抗議も黙殺―関係改善、糸口見えず
時事通信 / 2019年2月15日 23時46分
-
2刑事と公安 仲が悪い理由を公安経験元刑事が語る
NEWSポストセブン / 2019年2月16日 7時0分
-
3風俗で働いた女性巡査が減給処分→依願退職…公務員「夜の副業」がダメな理由
弁護士ドットコムニュース / 2019年2月14日 9時58分
-
4新聞配達の女性死亡 逆走の車と衝突か 茨城
産経ニュース / 2019年2月15日 20時10分
-
5陸自教官が隊員を平手打ち 理由が「女性の容姿を誹謗」に「男前やん」
J-CASTニュース / 2019年2月15日 13時28分