「銀座で百貨店はやらない」と決めた理由
プレジデントオンライン / 2018年9月19日 9時15分

J.フロント リテイリング 取締役 代表執行役社長 山本良一氏
これからビジネスマンはどう変わるべきか。「プレジデント」(2018年4月30日号)では、特集「いる社員、いらない社員」で、大企業のトップ29人に「人材論」を聞いた。今回は、J.フロントリテイリングの山本良一取締役代表執行役社長のインタビューをお届けしよう――。 ■私は「銀座では百貨店はやらない」と決めた 縮小傾向が続く百貨店市場。2017年の全国百貨店売上高は5兆9532億円で、 [全文を読む]
トピックスRSS
ランキング
-
1ランクルとレクサスLXは何がどう違うのか 骨格は同じながら価格差460万円超の意味
東洋経済オンライン / 2019年1月28日 8時50分
-
2スバルよ変われ
ITmedia ビジネスオンライン / 2019年2月18日 6時34分
-
3戻りが鈍い日本株、上昇トレンドへの転換は期待できるか?
LIMO / 2019年2月17日 21時15分
-
4ロードスターもセルシオも 世界が惚れた「日本の名車」は30周年をどう祝う?
Forbes JAPAN / 2019年2月17日 12時0分
-
5ダイハツ「タント」は「N-BOX」「スペーシア」と比べ“買い”なのか?全ポイントを評価
Business Journal / 2019年2月18日 9時0分