1. トップ
  2. トピックス
  3. 国際
「テイラー・スウィフト効果」はもう意味をもたず…アメリカのZ世代がセレブの政治に疑問を向けるワケ

2024年9月11日、パラグアイ・アスンシオン:スマートフォンとモニターに表示されたテイラー・スウィフトのインスタグラムのカマラ・ハリスを支持する投稿。 - 写真=©Andre M. Chang/ZUMA Press Wire/共同通信イメージズ

ドナルド・トランプ米大統領の再選が示すアメリカの変化とは何か。国際政治学者の三牧聖子さんは「BLM運動以降のアメリカでの抗議活動や社会運動は、『リーダーレス』であることをますます打ち出すようになっている」という――。 ※本稿は、三牧聖子・竹田ダニエル『アメリカの未解決問題』(集英社新書)の一部を再編集したものです。 ■アメリカではポップカルチャー政治はオワコン 【竹田】日本メディアはいまだに2020年的ポップカルチャー政治にしがみついていますよね。雑誌では政治に声を上げるセレブ特集が組まれ、 [全文を読む]

トピックスRSS

ランキング