1. トップ
  2. トピックス
  3. 経済
家電量販店はマネできない…借金2億円を抱えた「小さな電気店」が28年連続黒字の“超優良企業”になれたワケ

東京都町田市の「ライフテクトヤマグチ(でんかのヤマグチ)」 - 撮影=プレジデントオンライン編集部

安いことは本当にいいことなのだろうか。東京・町田の家電販売店「ライフテクトヤマグチ」は、かつて家電を安く売る“町の電気店”だった。社長の山口勉さんは、家電量販店が進出してきた1990年代に方針を転換し、安売りをやめた。それ以降、28年連続黒字を叩きだす地元の優良企業になった。なぜ山口さんは“高売り”に切り替えたのか。フリーライターの伏見学さんが、 [全文を読む]

トピックスRSS

ランキング