「老台北」蔡焜燦氏が死去 李登輝氏と親交、「日本語世代」の代表的存在
産経ニュース / 2017年7月17日 16時20分
【台北=田中靖人】司馬遼太郎の「街道をゆく台湾紀行」に「老台北」として登場し「愛日家」で知られた蔡焜燦氏が17日早朝、台北市内の自宅で死去した。90歳だった。蔡氏は日本統治時代の1927(昭和2)年、台湾中部・台中市で生まれた。地元の商業学校を卒業後、志願して少年航空兵となり岐阜陸軍航空整備学校奈良教育隊に入隊、
記事の有効期限が切れています。
トピックスRSS
ランキング
-
1【中国窮地】「米国の雇用と富を盗み取るのはもう終わりだ」 トランプ政権を激怒させた“中国の裏切り”
夕刊フジ / 2019年2月16日 17時16分
-
2米、中国の「脅威」強調 ファーウェイなどで警戒呼び掛け
共同通信 / 2019年2月16日 22時4分
-
3春節期間中、ソウルの中国人観光客まばら=「限韓令解除は本当?」と嘆く土産物店員―韓国
Record China / 2019年2月17日 7時30分
-
4日本と韓国、慰安婦問題めぐり摩擦絶えず―中国メディア
Record China / 2019年2月16日 23時30分
-
5韓国、政府の“中国式ネット検閲”にネットから不満続出=「民主主義国と言える?」「文大統領の弾劾理由として十分」
Record China / 2019年2月16日 21時20分