海外メディアは斎藤ドーピング問題を厳しく断罪「大きな恥」「日本の汚点」
2018年2月13日 18時0分
スピードスケートのショートトラック男子日本代表の斎藤慧(21、神奈川大)が平昌五輪のドーピング検査で陽性反応を示して暫定資格停止処分となった“事件”を海外メディアはいずれもトップ級で扱い報道した。ドーピング問題で、ロシアが国としての参加が認められないなど、禁止薬物の使用問題がクローズアップされていた五輪だっただけに、五輪第一号となるドーピング発覚は、世界に衝撃を与え、同時に東京五輪へ向けて日本は、これまで築きあげてきた信用を失う形になった。
記事の有効期限が切れています。
トピックスRSS
ランキング
-
1萩野公介「苦しい」400個メ決勝を棄権…手の震えに悪寒も訴え
スポーツ報知 / 2019年2月17日 7時10分
-
2大坂なおみ、新チーム公表 日本代表・吉川コーチが緊急登板!
夕刊フジ / 2019年2月16日 17時10分
-
3中日・松坂 キャンプ完全離脱が正式決定、右肩治療へ
スポニチアネックス / 2019年2月16日 23時9分
-
4長嶋茂雄「閉ざされた自宅」と「巨人V」命がけのメッセージ
日刊大衆 / 2019年2月17日 18時30分
-
5野球楽天、J1神戸が合同懇親会 三木谷氏「ともに優勝を」
共同通信 / 2019年2月10日 21時12分