1. トップ
  2. トピックス
  3. ライフ
佐賀に新大学は必要?「県内進学率16%」の危機感 地元で賛否、少子化や定員割れでも大学作る意義

2026年に開校予定「武雄アジア大学」の完成予想図(写真:学校法人旭学園)

「定員充足率や赤字、偏差値でしか地方大学を見られないというのはどうかと思います」 【写真】武雄市の小松市長が、大学設立に期待することとは? こう語るのは、佐賀女子短期大学長(学校法人旭学園)の今村正治氏。同氏は、2000年開学の大分県別府市の立命館アジア太平洋大学(APU)設立に大きくかかわり、その後、出口治明学長のもとで副学長をつとめた。 [全文を読む]

トピックスRSS

ランキング