1. トップ
  2. トピックス
  3. 経済
フランスは「平均44歳」欧州に旧型客車多い事情 鉄道復権で中古需要活発、新車導入も進むか

ドイツ鉄道の103形電気機関車が牽引する客車列車。かつては国内・国際優等列車の中心的存在だった(撮影:橋爪智之)

日本では、機関車が客車を牽引するいわゆる客車列車はクルーズトレインの「ななつ星」や観光用のSL列車「SLやまぐち号」のような特別な列車を除いて、ほぼ絶滅に近い状況となっている。 【写真を見る】1990年代の国際列車や夜行列車から最新型の「レイルジェット」「ナイトジェット」まで、ヨーロッパの鉄道を走る「客車列車」の数々 一方、ヨーロッパでは高速列車をはじめ、電車や気動車が急速に数を増やしているものの、日本と比較すればまだ多くの客車列車が残っている。 [全文を読む]

トピックスRSS

ランキング