1. トップ
  2. トピックス
  3. 経済
細るパナソニック「聖域解体」で狙う最高益の意義 間接部門で早期退職、家電開発は中国へシフト

パナソニックにとってテレビ事業は祖業にも等しい重みがある。写真は2007年4月の「ビエラ」製品発表会(撮影:尾形文繁)

「私自身がテレビ事業を実際にやってきたことからすると、センチメンタルな部分はなきにしもあらずだ」 2月4日、急きょ発表されたグループ経営改革説明会に登壇したパナソニックホールディングスの楠見雄規社長は、テレビ事業を2025年度末までに撤退か事業売却を検討する「課題事業」の1つに指定したことについて問われ、こう答えた。 「聖域」テレビ事業から撤退か これまで楠見社長は「テレビ事業は白字を目指す」と説明してきた。 [全文を読む]

トピックスRSS

ランキング