1. トップ
  2. トピックス
  3. ライフ
貨物列車の運転席「同乗取材」で見た乗務のリアル 青函トンネル通る、JRの長大編成コンテナ列車

青函トンネル内を走る貨物列車の運転台から見た風景。竜飛定点(旧竜飛海底駅)を通過する(記者撮影)

貨物列車が青函トンネルに突入し、闇の中を進んでいくと、小さな明るい光が遠くに見えた。対向列車のヘッドランプではない。光はぐんぐん接近し、運転台の窓いっぱいに広がった。まるで宇宙船が敵の秘密基地内を疾走するSF映画のようだ。 【写真を見る】青函トンネルを通って札幌へ向かう貨物列車の機関車「EH800形」の運転台に同乗取材!暗闇のトンネル内に延びる線路やコンテナ貨物列車とのすれ違いなど通常は見られない風景を一挙公開! ここは竜飛定点と呼ばれる保守・避難施設。かつての竜飛海底駅である。蛍光灯の灯りがトンネル全体を明るく照らしている。人が降り立つことのないホームを貨物列車はノンストップで通過した。 貨… [全文を読む]

トピックスRSS

ランキング