1. トップ
  2. トピックス
  3. 経済
「なんでこんなに安いんや?」隣の駅まで100円“激安運賃”の謎 大阪の私鉄“延伸”1年 新線区間でも安い!

緑地公園駅を出た北急9000系。ラッピング編成は2025年から銀ボディに変更(森口誠之撮影)。

千里中央~箕面萱野間の延伸から間もなく1年を迎える北大阪急行電鉄は、「日本一安い初乗り運賃」でも知られます。開業から半世紀経っても、隣の駅までワンコインという低廉な運賃を維持し続けているのはなぜでしょうか。江坂駅以北は「ぐんと安くなる」初乗り運賃 北大阪急行電鉄(北急)は、大阪府北部の江坂駅(吹田市)と箕面萱野駅(箕面市)を結ぶ8.4kmのミニ鉄道です。江坂駅で大阪メトロ御堂筋線と相互直通運転をして、 [全文を読む]

トピックスRSS

ランキング