1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

南房総サイクリング。東京湾もフェリーを使えば、旅気分が一気にアップ!

マイナビニュース / 2024年5月1日 12時45分

画像提供:マイナビニュース

木々の緑が美しく、シーサイドも静かな5月はサイクリングに最適なシーズン。

都心から、そんなに遠くまで行かずとも、旅に出た気分が楽しめるコースを紹介しよう。

○■自転車とフェリーが旅気分を盛り上げる

いつもよりも遠くに行きたいとなれば、早起きして走行時間を稼ぐのが王道だろう。休憩時間を最少に抑えて、限界に挑戦するのも、それはそれで達成感があっていい。しかし、今回はゆるくツーリングを楽しみたいので、距離を抑えることに。

さて、行き先の候補は三浦半島と南房総の2つ。どちらも捨てがたい。かつて横須賀(神奈川県)に住んでいた頃、三浦半島ではよく練習した。まったく才能がなかったので、強くはならなかったけど、適度な変化があってツーリングに向いたエリアだ。

そして、あの頃、気分転換にフェリーで房総半島にも走りに行っていた。どちらもアレンジ次第で距離を伸ばすのも短くするのも自在にできる魅力もある。

自転車を輪行袋(専用袋)に入れて…とも思ったが、輪行袋を持つのが面倒なので、ルーフキャリアにロードバイクを載せて、友人と三浦半島側の久里浜港へ。

久里浜港と金谷港は40分の船旅。風が強めだったので、白波が立っていたが、大きく揺れることもなく快適だ。本来、東京湾フェリーは運行数が多いが、3月に“しらはま丸”が船尾を損傷したため、現在、東京湾フェリーは2時間に1本。

一隻あたり2輪車の積載は24台らしいので、混雑が予想されるGWに利用するなら、早めに港に着くこと。ただし、輪行袋に入れれば料金も安くなり、台数制限を気にすることもない。ちなみに輪行しない場合は特殊手荷物料金(片道:自転車+ライダー1名)が1700円。旅客運賃のみなら1200円のみで対岸に渡ることが出来る。

○■自転車で国道127号線を南下する

自転車を受け取り、国道127号線を南下する。内房の主要道なので交通量はそれなりにあるし、トンネルもある。保田までの約5㎞は初心者にも走りやすいとは言えないが、トンネルの距離も長くないし、追い越していくクルマも心なしか距離を空けてくれるようで不快感はない。

岩井海岸やインスタ映えポイントで有名な原岡桟橋などを横目に、とりあえず館山駅そばの北条海岸まで休憩せずに走る。

カフェやレストランが並んでいるのは知っていたが、通過するばかりで足を止めたことはなかったので、雰囲気の良さそうなカフェ(SEE DAYS)で一休み。このエリアはヤシの木が連ねているだけでなく、景観を損なう電線等を埋没させている。ゆっくりと時間を過ごしたい気分にさせてくれる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください