1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

「うすにぶ」でも「はくどん」でもありません。「薄鈍」の読み方、知っていますか?【漢字クイズ】

OTONA SALONE / 2024年1月23日 11時30分

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「薄鈍」です。

「薄鈍」の読み方は?

「鈍い(にぶい)」と読めることから「薄鈍」を「うすにぶ」と読んだ人がいるかもしれませんが、残念ながらそれは不正解。

 

なお、「薄鈍」には読み方によって大きく意味が異なります。

たとえば、1つ目の読み方にはこのような意味があります。

知能が少し劣っていて、反応や動作がにぶいこと。また、そのさま。

出典:小学館 デジタル大辞泉

この言葉は侮蔑語としても扱われるため、決して頻繁には耳にしないかと思います。複数人で遊ぶトランプゲームの一つの名称としても知られています。

一方、もう1つの読み方は染め色の名を表します。

まずは正解を見てみましょう。

正解は……

「うすのろ・うすにび」です。

_________________

_________________

 

なお、「薄鈍(うすにび)」は薄いねずみ色をしています。濃いねずみ色は「鈍色(にびいろ) 」といいます。

「鈍」の読み方は

  • 音読み ドン(外)トン
  • 訓読み にぶ(い)・にぶ(る)(外)なま(る)・にび・のろ(い)

です。

訓読み「鈍い(のろい)」は常用漢字表に認められていない訓読みのため、日常生活で漢字表記を見かける機会は滅多にないかと思います。

ですが、上記読み方が分かれば、「鈍鈍」をなんと読むかもすんなりわかるはずです。「ドンドン」でも「にぶにぶ」でもありません。

 

正解は……

「のろのろ」です。「のろのろ運転」を漢字で表すと「鈍鈍運転」ということです。漢字で表すとだいぶ印象が変わって見えますね。

 

≪レビューライター 片山香帆さんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください