1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

高性能車に新たな刺客、「N」とは一体何者なのか? 間もなく発売ヒョンデ「IONIQ 5 N」の超実力

東洋経済オンライン / 2024年5月10日 11時30分

「今後は、スマートフォンのようにOTA(Over The Air)で機能をアップしていく予定です。テックサビー(Tech Savvy)ともいえるテクノロジー好きや、人とは違う新製品を好む層にアピールし、それが成功したことで、今は次の段階に入っています」

「日本市場でも、“EV LOVE”とでもいうような、エッジーなテクノロジー好きの方が興味を持ってくれているようです。でも、私たちは既存のIONIQ 5やコナといったファミリー向けモデルと、IONIQ 5 Nがまったく違うクルマだと思っていません。電気のポテンシャルをフルに使えるように開発した点では、同じベクトルにあると考えています。ヒョンデの技術力を体感してもらいたい、というのが最大の望みです」

日本市場での成功の可能性も高いのでは、というイム氏。大事なことは、「実車を体験してもらうこと」だとする。

「コナも同様でしたし、IONIQ 5 Nも“乗ったらわかる”という表現がぴったりなクルマです。クロスオーバーでもハッチバックでもない、NはN。この唯一無二の存在感を体験してもらうことが成功につながると、私たちは考えています」

日本での価格は、900万円前後になるという。6月5日の正式発売前に、4月25日から限定50台で「IONIQ 5 Nファーストエディション」の予約注文が始まっている。

M、AMGといったモデル名に惹かれる人なら、パワートレインが違っていても、いや、逆にだからこそ、IONIQ 5 Nが開拓する新しい世界をぜひ一度体験してみてほしい。

【写真】新世代スポーツ「IONIQ 5 N」のスタイリングを詳しく見る

小川 フミオ:モータージャーナリスト

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください