インタビュー:自民党総裁選は菅氏支持、私もいつか首相に=河野防衛相
ロイター / 2020年9月3日 15時1分
9月3日、河野太郎防衛相(写真)は、ロイターのインタビューに応じ、安倍晋三首相の辞任表明に伴う自民党総裁選では、2日に出馬を表明した菅義偉官房長官を支持すると明言した。写真は都内で撮影(2020年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[東京 3日 ロイター] - 河野太郎防衛相は3日、ロイターのインタビューに応じ、安倍晋三首相の辞任表明に伴う自民党総裁選では、2日に出馬を表明した菅義偉官房長官を支持すると明言した。自身もいつか首相に就任するとの決意をあらためて示した。
河野防衛相が所属する麻生派は2日に菅氏支持を表明したばかりだが、河野氏自身が菅氏を支持するかとの質問に対して、「支持する」と答えた。
一方、首相になることを今も希望しているかとの質問に対しては「はい」と明言。「いつか私も首相になる」と述べた。
防衛相留任など、菅政権発足後に希望するポストの有無に関しては「初当選以来ポストを希望したことはなく、どのような役職であれ務める」と語った。
菅氏は2日の出馬会見で、安倍政権の路線を継承すると強調。菅氏の政策運営が安倍首相とどのように異なるかとの質問に対しては「世界はコロナ禍の渦中にあり、コロナ対策が最優先課題。コロナ対策と経済活動の再開という微妙な課題に菅氏は取り組むだろう」と述べた。
新政権の課題については「コロナ対策と経済活動の再開の後は、少子高齢化社会での社会保障システムの維持が最重要課題。年金、医療、子育てに関して真剣な議論がなされる必要がある」と強調した。
与党内で議論が進む敵基地攻撃能力の保有に関連し、「北朝鮮のミサイル能力が向上しており、懲罰的な抑止力が必要。ただし日本単独で実現は難しく、日米同盟の枠内で検討する必要がある。方法は色々あり、それが北朝鮮にどのようなメッセージを出せることになるかなどについて検討している」と述べた。日本が盾という「日米同盟での日本の位置づけは変えずに同盟を強化していく」と強調した。
インタビューは英語で行われた。
(竹本能文、ティム・ケリー、竹中清 編集:山川薫)
この記事に関連するニュース
-
選択的夫婦別姓に反対の高市早苗氏「通称使用の拡大を」…自民党保守派が会合で結集図る
読売新聞 / 2025年2月3日 9時50分
-
トランプとの関係も微妙「石破政権」の崖っぷち感 24日に始まる通常国会で存在感を示せるか
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 10時0分
-
「まるでギャンブル」の衆参ダブル選挙案…いまの自民党・石破政権に広がる“意外な空気感”
プレジデントオンライン / 2025年1月10日 16時15分
-
菅義偉元首相の訪米きっかけに自民でキングメーカー争い再燃!裏で蠢くのは麻生太郎と岸田文雄
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月10日 11時12分
-
「ポスト石破レース」の"本命"林官房長官の行く末 政界の119番「火消し専門」からの脱皮がカギ
東洋経済オンライン / 2025年1月10日 11時0分
ランキング
-
1トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
2ギリシャの観光地サントリーニ島で地震700回以上 観光客ら避難
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 21時16分
-
3日本人女性殺害容疑で元夫逮捕=子の帰国巡りトラブルか―ハンガリー
時事通信 / 2025年2月5日 9時5分
-
4韓国大統領、「非常戒厳」宣布時に報道機関封鎖を指示 〝実行役〟司令官と弾劾審判で対峙
産経ニュース / 2025年2月4日 18時41分
-
5墜落アゼル機に多数貫通痕 カザフ政府が暫定調査結果
共同通信 / 2025年2月5日 8時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください