仏サービスPMI、1月改定値は47.3に低下 速報値は上回る
ロイター / 2021年2月3日 19時2分
[パリ 3日 ロイター] - IHSマークイットが発表した1月のフランスのサービス部門購買担当者景気指数(PMI)改定値は47.3と前月の49.1から低下したものの、速報値の46.5からは上方改定された。
PMIは50を上回れば景況拡大を、下回れば悪化を示す。
サービス部門と製造部門を含めた総合PMIは47.7と前月の49.5から低下。速報値の47.0からは上方改定された。
IHSマークイットのエコノミスト、エリオット・カー氏は「新型コロナウイルス流行に伴う制限強化が経済を妨げる中、1月改定値は民間部門の活動がより大幅に低下したことを示した。サービス部門が受けた影響は製造部門よりも大きい」と指摘した。
フランス政府は1月29日、3度目のロックダウン(都市封鎖)に入らないと決定したものの、多くのレストラン、ホテル、文化施設は引き続き閉鎖されている。
一方、事業環境が低迷しているにもかかわらず、仏サービス部門は、国内で新型コロナ感染拡大が広がる直前の昨年2月以来初めて従業員の数を増やした。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください