日鉄の新提案は「失敗する運命」と米労組、長期的な確約欠如を批判
ロイター / 2025年1月3日 10時15分
日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収計画に反対する全米鉄鋼労働組合(USW)は2日、日鉄が承認取得に向け提示した新たな案に懸念を表明した。写真は日鉄のロゴ。都内で昨年4月撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)
[2日 ロイター] - 日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収計画に反対する全米鉄鋼労働組合(USW)は2日、日鉄が承認取得に向け提示した新たな案に懸念を表明した。
関係筋が今週明らかにしたところによると、日鉄は買収計画の承認取得に向け、USスチールの生産能力を削減する場合に米政府が拒否権を持つことを提案した。
USWはこの提案について、長期的な生産維持や国内の統合設備における生産能力強化を約束するものではないと批判。「生産能力の保護は、設備を休止状態にし、再稼働が不可能になるほど劣化させることを意味するだけだ」とウェブサイトに掲載した声明で述べた。
提案は「失敗する運命にある」と指摘した。
USスチールはUSWの声明を受け、「この取引は従業員、地域社会、顧客を含め、USスチールが将来にわたって繁栄するための最善の方法であることに変わりはない」と述べた。
対米外国投資委員会(CFIUS)は先週、同買収案を巡る国家安全保障上のリスクについて合意できなかったとホワイトハウスに通知。承認または阻止の決定をバイデン大統領に委ねた。バイデン氏は1月7日までに決定を下す必要があり、判断を示さなければ買収計画は自動的に承認される。
日鉄はロイターのコメント要請に現時点で応じていない。
この記事に関連するニュース
-
日鉄・USスチール買収問題の教訓、米政府を相手取り訴訟提起
財界オンライン / 2025年1月31日 19時45分
-
あんなに好条件だったのに…「日本製鉄に買収してほしい」USスチールの従業員たちがそう切望する本当の理由
プレジデントオンライン / 2025年1月10日 9時15分
-
日本製鉄のUSスチール買収、禁止命令で気になる今後の影響は?
財経新聞 / 2025年1月8日 10時4分
-
日本製鉄が提訴、米大統領のUSスチール買収禁止命令無効など求め
ロイター / 2025年1月7日 15時54分
-
日鉄会長が会見、勝訴に自信 買収計画の代替案「ない」
ロイター / 2025年1月7日 11時3分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください