米、4月の再建型倒産が前年比26%増 総破産件数は約半減
ロイター / 2020年5月6日 2時7分
[ワシントン 5日 ロイター] - 米国で4月の再建型企業倒産(連邦破産法11条の適用申請)件数が560件と、前年比26%増加したことが、米破産協会(ABI)の調べで分かった。
一方、家計や企業の総破産件数は3万8428件で、同46%減少。新型コロナウイルスの感染拡大で経済活動が停止に追い込まれる中、政府や連邦準備理事会(FRB)の対応が一定の効果を発揮した可能性もある。
再建型倒産件数は年初来で累計2270件と、2013年以降で最悪を記録した。
ABIのエクゼクティブ・ディレクター、エイミー・クアッケンボス氏は、政策対応が破産件数を抑えた可能性があると指摘した。
この記事に関連するニュース
-
2024年の休廃業・解散、 過去最多6.9万件 前年比1万件の大幅増
PR TIMES / 2025年1月20日 10時45分
-
2024年の倒産件数は1万6件、11年ぶりに1万件超え
財経新聞 / 2025年1月17日 9時31分
-
「経営のプロ」なのに…… コンサル業の倒産、2年連続で「過去最悪」を更新 多様化するニーズに苦慮か
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月17日 5時10分
-
2024年の企業倒産は9901件、年間件数3年連続で大幅増 1万件に迫る ― 全国企業倒産集計2024年報
PR TIMES / 2025年1月14日 15時15分
-
企業倒産、11年ぶり1万件超え 中小、人手不足が経営圧迫
共同通信 / 2025年1月14日 13時33分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください