4月の仏サービスPMI、都市封鎖再実施でも50超え
ロイター / 2021年5月5日 18時59分
IHSマークイットが発表した4月のフランスのサービス部門購買担当者景気指数(PMI)改定値は50.3で、新型コロナウイルス感染拡大で再びロックダウン(都市封鎖)が実施されたにもかかわらず景況拡大と悪化の節目である50を上回った。ロックダウン緩和でレストラン再開の準備を進めるニースの街。3日撮影。(2021年 ロイター/Eric Gaillard)
[パリ 5日 ロイター] - IHSマークイットが発表した4月のフランスのサービス部門購買担当者景気指数(PMI)改定値は50.3で、新型コロナウイルス感染拡大で再びロックダウン(都市封鎖)が実施されたにもかかわらず景況拡大と悪化の節目である50を上回った。
サービス部門が50を上回るのは昨年8月以来。速報値は50.4。3月は48.2だった。
総合PMIは50.0から51.6に上昇。速報値は51.7だった。
IHSマークイットのエコノミスト、エリオット・カー氏は、3回目のロックダウンにもかかわらずサービス部門の景況感が改善したのは驚きとした上で、「長期間の低迷を経て、需要の基本的状況は改善し始めた。ワクチン接種が進み、企業はコロナ後に自信を持てるようになった」と述べた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください