1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

米、国連人権理事会から離脱へ トランプ氏が大統領令に署名

ロイター / 2025年2月5日 9時10分

2月4日、トランプ米大統領(写真)は国連人権理事会から離脱する大統領令に署名した。ホワイトハウスで同日撮影(2025年 ロイター/Elizabeth Frantz)

Jeff Mason Michelle Nichols

[ワシントン 4日 ロイター] - トランプ米大統領は4日、国連人権理事会から離脱する大統領令に署名した。また、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)への資金拠出停止を継続したほか、国連教育科学文化機関(ユネスコ)からの離脱を検討するよう指示した。

トランプ氏は「(国連には)大きな可能性があり、われわれはその可能性を踏まえ今後も協力していくだろうが、彼らはしっかり仕事をしなければならない」と記者団に語った。「正直、うまく運営されておらず、彼らは仕事をしていない」と述べた。

グテレス国連事務総長の報道官はコメント要請に応じなかった。

大統領令の署名はイスラエルのネタニヤフ首相のワシントン訪問と重なった。ネタニヤフ氏は以前からUNRWAが反イスラエルの扇動や「テロ活動」に関与していると非難している。

トランプ氏は1期目にも、UNRWAへの資金提供を停止し、人権理事会から離脱した。

トランプ氏は1月20日に2期目をスタートさせて以降、世界保健機関(WHO)からの脱退や気候変動対策の国際枠組み「パリ協定」からの再離脱も表明している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください