イタリアの格付けトレンド「ネガティブ」に下げ=DBRS
ロイター / 2020年5月9日 6時36分
[8日 ロイター] - 格付け会社のDBRSモーニングスターは8日、イタリアの格付けトレンドを従来の「安定的」から「ネガティブ」に引き下げた。新型コロナウイルスが経済に及ぼす影響を巡って不確実性が高まっているとの見方を示した。
格付けはジャンク(投機的)等級から3つ上の「BBB(ハイ)」に据え置いた。
声明では「前例のないショックで政府が大規模な経済支援策を打ち出す中、コストが財政のバランスシートに重くのしかかっている」と述べた。
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください