ワクチン特許放棄巡る問題、12月までの解決望む=WTO事務局長
ロイター / 2021年5月11日 2時22分
世界貿易機関(WTO)のオコンジョイウェアラ事務局長は10日、新型コロナウイルスワクチン特許権の一時放棄を巡る問題について、WTO加盟国が12月末までに「現実的な」解決策に達することを望むと述べた。写真はオコンジョイウェアラ事務局長。4月21日撮影(2021年 ロイター/Denis Balibouse)
[ローマ 10日 ロイター] - 世界貿易機関(WTO)のオコンジョイウェアラ事務局長は10日、新型コロナウイルスワクチン特許権の一時放棄を巡る問題について、WTO加盟国が12月末までに「現実的な」解決策に達することを望むと述べた。
記者団に対し、「発展途上国のワクチンへのアクセス改善や生産量の増加、製造能力の向上について合意に達することを期待している」とし、交渉における「プラグマティズム(現実主義)」の必要性を改めて強調。合意に至るには今年12月が「ぎりぎりの期限」とした。
また、一時放棄の賛成派が修正案を用意していることを把握しているとした上で、修正案が「可能な限り速やかに」WTOに提出され、5月末までには反対派と交渉に臨んでほしいと言及。反対派も文書を用意している可能性があるとした。
この記事に関連するニュース
-
石破政権、初の通常国会 31年ぶり…少数与党による国会運営の難しさが改めて浮き彫りに【サンデーモーニング】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月2日 12時15分
-
自民裏金事件で旧安倍派“金庫番”参考人招致議決…それでも「決着済」と言い張る井上信治議員のトンチンカン
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月30日 11時58分
-
【政界】年明け通常国会でも苦境は必至 3野党との合従連衡で切り抜け図る石破首相
財界オンライン / 2025年1月28日 15時0分
-
トランプ関税による貿易戦争、世界経済に「壊滅的」影響=WTO事務局長
ロイター / 2025年1月24日 1時18分
-
「2国家解決」で歴史に名を残したい、2人の思惑が合致するとき...サウジの「外交Xデー」はあるのか?
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月16日 15時52分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください