EU当局、数週間以内に決定も ファイザーコロナ経口薬承認巡り
ロイター / 2022年1月11日 0時12分
欧州連合(EU)の医薬品規制当局、欧州医薬品庁(EMA)は10日、米製薬大手ファイザーが開発中の新型コロナウイルス感染症の経口薬「パクスロビド(Paxlovid)」について、「数週間以内」に承認の是非を決定する見通しとした。写真は2021年11月撮影(2022年 ロイター)
[ 10日 ] - 欧州連合(EU)の医薬品規制当局、欧州医薬品庁(EMA)は10日、米製薬大手ファイザーが開発中の新型コロナウイルス感染症の経口薬「パクスロビド(Paxlovid)」について、「数週間以内」に承認の是非を決定する見通しとした。
ファイザーは、新型コロナ感染症の軽・中度の症状を発症している12歳以上の患者(体重40キロ以上)および重症化リスクのある人を対象に承認申請を行い、EMAはすでに昨年11月からローリング・レビュー(逐次審査)を開始している。
米食品医薬品局(FDA)は昨年12月、パクスロビドの緊急使用を承認している。
この記事に関連するニュース
-
米NIH、コロナ薬の服用延長の必要性をファイザーと研究へ
ロイター / 2022年5月19日 12時2分
-
薬の緊急承認制度創設へ 改正薬機法が成立 遅れたワクチン開発、反省踏まえ
産経ニュース / 2022年5月13日 18時55分
-
欧州医薬品庁、9月末までにオミクロン株対応型ワクチン承認の見通しを発表(EU)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2022年5月13日 0時35分
-
ファイザー抗ウイルス薬、コロナ後遺症緩和の可能性=米研究者
ロイター / 2022年5月6日 14時44分
-
ファイザー、コロナ経口薬・ワクチンの22年売上高見通し据え置き
ロイター / 2022年5月4日 0時52分
ランキング
-
160代で「貯蓄ゼロ」の割合はなぜこんなに多いのか【厚生年金・国民年金】平均額はいくら?
LIMO / 2022年5月26日 19時0分
-
2「1分の遅刻は想像以上に重い」オンライン会議で好感度がガタ落ちになる人の特徴
プレジデントオンライン / 2022年5月27日 11時15分
-
3ガストのドリアも299円!約1か月ずっとお得が続く「週替わり超得クーポン祭り」
東京バーゲンマニア / 2022年5月27日 5時54分
-
4吉野家HD社長、元常務の女性蔑視発言を株主総会で陳謝…「顧客への敬意感じられない」と非難も
読売新聞 / 2022年5月26日 17時20分
-
5ディズニーシー「ダッフィー」新グッズ販売アプリだけで 転売防止に期待の声
J-CASTトレンド / 2022年5月25日 20時40分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
