米メタの対話型AI、新たに21市場で利用可能に
ロイター / 2024年10月10日 13時47分
フェイスブックを運営する米メタ・プラットフォームズは9日、対話型人工知能(AI)「メタAI」が新たに21の市場で利用できるようになると発表した。写真はメタのロゴマーク。2022年8月撮影(2024年 ロイター/Dado Ruvic)
[9日 ロイター] - フェイスブックを運営する米メタ・プラットフォームズは9日、対話型人工知能(AI)「メタAI」が新たに21の市場で利用できるようになると発表した。米オープンAIの「チャットGPT」に対抗する。
IT企業は新機能を導入し、さまざまな言語に対応してより利用しやすくすることで、対話型AIに消費者を引き付けようとしている。
メタAIの現在の月間アクティブユーザーは約5億人。9日から英国、ブラジルなどの中南米とアジアの国々で利用可能になる。対応言語にはアラビア語、インドネシア語、タイ語、ベトナム語などが含まれる。
今後は順次展開を通じて43カ国、十数言語での利用が可能になり、予定通り2024年末までに最も利用される対話型AIになる見通しだ。
今回の拡張には、マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)が同社の年次会議で発表した新しいキャラクターの声は含まれず、別のスケジュールで展開されるという。
メタAIはまた、英国とオーストラリアではスマートグラスの「レイバン・メタ」からも使えるようになる。
この記事に関連するニュース
-
Osaka Metro御堂筋線梅田駅で多言語対応の案内ロボット「ugo」と生成AI「tsuzumi」等を使用した社会実験を行います
PR TIMES / 2025年1月8日 16時15分
-
Osaka Metro御堂筋線梅田駅で多言語対応の案内ロボット「ugo」と生成AI「tsuzumi」等を使用した社会実験を行います
PR TIMES / 2025年1月8日 16時15分
-
Osaka Metro御堂筋線梅田駅で多言語対応の案内ロボット「ugo」と生成AI「tsuzumi」等を使用した社会実験を行います
@Press / 2025年1月8日 14時0分
-
DeepL、NECへのリアルタイムAI音声翻訳ソリューション「DeepL Voice」世界初導入を発表
PR TIMES / 2025年1月7日 11時45分
-
【国内市場No.1】AI翻訳サービスのロゼッタが、神戸大学DX・情報統括本部主催“DXプレイグラウンド”で「オンヤク」を紹介。参加した学生・大学職員・教員は、リアルタイム音声翻訳の実力に驚き
PR TIMES / 2024年12月19日 17時45分
ランキング
-
1「こんなそば屋はすぐに潰れる」と言われたが…会社員を辞めた「そば打ち職人」が59年続く名店を作り上げるまで
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 7時15分
-
2東京株式市場はほぼ全面安…日経平均株価、終値は3万8474円
読売新聞 / 2025年1月14日 15時43分
-
3豊田章男会長の"未来予測"がついに現実のものに…トヨタが「世界一の半導体企業」と提携する重要な意味
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 9時15分
-
4宝塚歌劇団が法人化し「株式会社」へ 今年7月をめど 6年目以降の劇団員も「雇用契約」へ移行 取締役の過半数を社外出身者に「透明性高い組織の構築を目指す」
MBSニュース / 2025年1月14日 17時20分
-
5携帯ショップ「空白地域」対策、小型バス巡回や役場会議室に無人店舗…人手不足・過疎化で閉店増
読売新聞 / 2025年1月14日 7時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください