ユーロ圏経済、今後より厳しい局面に─ECB専務理事=WSJ紙
ロイター / 2020年10月12日 8時47分
[フランクフルト 11日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のレーン専務理事兼主任エコノミストは、最近の新型コロナウイルスの感染者急増を受けて、直近の景気回復の先行き不透明感が高まっているとし、ユーロ圏経済はより厳しい局面に入りつつあるとの認識を示した。11日付の米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が報じた。
レーン氏は同紙とのインタビューで「次の局面は、より厳しくなるだろう」と指摘し「感染増加により現在の活況が、どの程度早期にしっかりとした状態になるかという点が不明だ。そのためかなりの不透明感がある」と説明した。
2022年に見込まれる1.3%のインフレ率は、ECBが目指す2%をわずかに下回る水準からは「かけ離れている」との考えをあらためて示した。
ただ、各国の2021年度の予算案公表が予定される中、政府がどのような対策を打ち出すかをECBは見極めると指摘。「先行き不透明感の一部は、今秋に解消される。政府の財政計画も明らかになり、新型コロナについても今以上に分かってくるだろう」と語った。
平均で2%のインフレ率を目指す米連邦準備理事会(FRB)をECBも追随するかとの質問に対しては、ECBの目標は既につり合いがとれており、インフレ率が目指す水準近辺になるまで金利は上昇しないとだけ述べた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
-
2理想の体形や収入がいつまでも手に入らない理由 強い願いも「無意識」に打ち負かされてしまう
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時15分
-
3「馬上、枕上、厠上」がキャリア形成にも重要な理由 「1人になれる時間」は本来いくらでも存在する
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
-
4松屋が「本気のガチ中華」で投入した商品の"正体" 「中華一番」の作者も唸る「水煮牛肉」の実力
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時40分
-
5なぜ繁忙期も「あの同僚だけ残業せずに帰れる」のか? デキル人が無意識に使う思考パターン
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月15日 8時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください