EU、トルコに限定的な制裁を準備へ 東地中海問題で
ロイター / 2020年12月11日 13時6分
欧州連合(EU)首脳会議は10日、トルコが東地中海で資源探査を進め、ギリシャやキプロスと対立している問題を巡り、トルコに対する限定的な制裁の準備を進めることで合意した。首脳会議が行われたブリュッセルの欧州委員会本部前で撮影(2020年 ロイター/Yves Herman)
[ブリュッセル 11日 ロイター] - 欧州連合(EU)首脳会議は10日、トルコが東地中海で資源探査を進め、ギリシャやキプロスと対立している問題を巡り、トルコに対する限定的な制裁の準備を進めることで合意した。
トルコへの対応を巡っては、EU加盟国の間で見解が割れており、より厳しい制裁については来年3月まで決定を先送りする。
EUは、トルコがキプロス沖で不当な資源探査を行っていると主張。探査に関与した個人への制裁を準備することで一致した。
ギリシャは、EUがトルコに対する経済制裁に消極的だと非難。シリアとリビアでの外交政策を巡りトルコと対立するフランスも、経済制裁の検討を主張したが、幅広い支持は得られなかった。
ドイツ、イタリア、スペインは時間をかけて外交政策を進めるべきだと立場を示している。
トルコは、自国の大陸棚や北キプロス・トルコ共和国の領海で資源探査を進めていると主張。トルコのエルドアン大統領は9日、EUの制裁を懸念していないと表明した。
トルコは北大西洋条約機構(NATO)加盟国で、EUの加盟候補国でもある。
この記事に関連するニュース
-
トランプの「ディール外交」──ゼロサム的世界観を紐解く
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月23日 16時28分
-
トランプのおかげで「プーチンの夢」が叶う?...再来するトランプ・ワールドの外交・内政・経済を徹底予測
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月17日 14時0分
-
停戦に向けてウクライナに残された3つのシナリオ トランプ新大統領は早期停戦をまとめられるか
東洋経済オンライン / 2025年1月17日 8時0分
-
EU、ロシア産アルミ禁輸提案へ 制裁第16弾で=外交筋
ロイター / 2025年1月15日 10時36分
-
プーチンの本当の狙いはウクライナの領土ではない…元駐日露大使が明かす「戦争終結後の大統領プラン」の全貌
プレジデントオンライン / 2025年1月15日 7時15分
ランキング
-
1トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
2ギリシャの観光地サントリーニ島で地震700回以上 観光客ら避難
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 21時16分
-
3日本人女性殺害容疑で元夫逮捕=子の帰国巡りトラブルか―ハンガリー
時事通信 / 2025年2月5日 9時5分
-
4韓国大統領、「非常戒厳」宣布時に報道機関封鎖を指示 〝実行役〟司令官と弾劾審判で対峙
産経ニュース / 2025年2月4日 18時41分
-
5墜落アゼル機に多数貫通痕 カザフ政府が暫定調査結果
共同通信 / 2025年2月5日 8時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください