NTTドコモと三菱UFJ銀、デジタル金融サービスで業務提携
ロイター / 2021年5月11日 17時24分
5月11日、NTTドコモと三菱UFJ銀行は、デジタル金融サービスでの業務提携契約を締結したと発表した。写真は三菱UFJフィナンシャル・グループのロゴ。2016年5月、都内で撮影(2021年 ロイター/Thomas Peter)
[東京 11日 ロイター] - NTTドコモと三菱UFJ銀行は11日、デジタル金融サービスでの業務提携契約を締結したと発表した。2022年中に、ドコモのポイントサービス「dポイント」がたまるデジタル口座サービスの提供などを開始する。21年度中をめどに合弁会社の設立も予定している。
この記事に関連するニュース
-
【三菱UFJ銀行】auカブコム証券株式会社「三菱UFJ eスマート証券株式会社」へ社名変更、仲介口座開設キャンペーンを実施。他の特典と合わせ最大40,000円相当のチャンス!
PR TIMES / 2025年2月3日 13時15分
-
三菱UFJ銀行のウェルスナビ買収で再注目!? 「ロボアド」での投資は個人にとってメリットはあるのか
Finasee / 2025年1月23日 11時0分
-
Chance地銀共同化で金融ハイブリッドクラウド・プラットフォームの採用を決定
PR TIMES / 2025年1月8日 11時15分
-
Chance地銀共同化で金融ハイブリッドクラウド・プラットフォームの採用を決定
PR TIMES / 2025年1月8日 10時45分
-
estie、シリーズB追加ラウンドにて大手信託銀行等との資本提携を実施。本ラウンドの累計エクイティ調達額は30億円超に
PR TIMES / 2025年1月8日 10時45分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
4「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください