東芝の対応待ち、必要に応じて事実確認も=調査報告書で梶山経産相
ロイター / 2021年6月11日 10時44分
6月11日 梶山弘志経済産業相は閣議後会見で、東芝に関する調査報告書への対応について「東芝のガバナンスに関すること。東芝の今後の対応に関する検討を待ちたい」と述べた。写真は6月10日、神奈川県川崎市で撮影(2021年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[東京 11日 ロイター] - 梶山弘志経済産業相は11日の閣議後会見で、東芝に関する調査報告書への対応について「東芝のガバナンスに関すること。東芝の今後の対応に関する検討を待ちたい」と述べた。昨年7月に行われた東芝の株主総会についての弁護士による調査報告書は、東芝が経産省と一体となって一部株主に不当な圧力をかけていたなどとしている。
報告書は、国家公務員による情報漏えいの可能性も指摘している。梶山経産相は「個別には、どのような根拠に基づいて断定しているか必ずしも明らかではない」と語った。さらに、経産省として事実関係を調査する可能性については、東芝の対応を踏まえた上で「必要に応じて確認していくこともあり得る」と述べるにとどめた。
外為法に基づく対内直接投資管理は貿易管理部と事業所管部局が連携して行っているとし、「国の安全を確保する観点から、規制対象となる株主の行為を審査する上で事業者から情報を得ることもある」と指摘。その上で「このような対応が直ちに問題になるとは考えていない」とした。
また、この問題に関与したとされる水野弘道元参与については「投資家の視点からアドバイスを頂いたことはある」としながらも「経産省から水野元参与に対して個別の投資家への働きかけを依頼した事実はない、と事務方から報告を受けている」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
【フジテレビ】港社長会見は「車の衝突事故と言うべきもの」と"物言う株主"が猛批判 今後の命運握る!?『第三者委員会の結論』...経営コンサルタント・小宮一慶氏が解説【中居正広さん女性トラブル】
MBSニュース / 2025年1月25日 17時1分
-
フジテレビ、日弁連のガイドラインに基づく第三者委の設置決定 3月末めどに調査報告予定
iza(イザ!) / 2025年1月23日 17時37分
-
高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 中居正広問題で「おまゆう」露呈したフジテレビ なぜ記者会見は失敗したのか
J-CASTニュース / 2025年1月23日 17時0分
-
玉川徹氏が"決起"促す「フジテレビの現場が立ち上がるしかない」「じゃないと未来はない」
日刊スポーツ / 2025年1月23日 12時14分
-
日米半導体、協力・連携を継続=トランプ新政権発足で武藤経産相
ロイター / 2025年1月21日 12時12分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください