スペイン、コロナ感染者が2週間で3倍超 一部地域で制限措置導入
ロイター / 2021年7月13日 6時2分
スペイン当局は12日、過去14日間に記録された全国の人口10万人当たりの感染者数が368人に達し、過去2週間で3倍以上になったと発表した。特に若年層で感染が広がっているという。写真は5月19日撮影(2021年 ロイター/Nacho Doce)
[マドリード 12日 ロイター] - スペイン当局は12日、過去14日間に記録された全国の人口10万人当たりの感染者数が368人に達し、過去2週間で3倍以上になったと発表した。特に若年層で感染が広がっているという。
保健緊急警報調整局のフェルナンド・シモン局長は「われわれはまだリスクを減らさなければならない状況にある」と指摘。人口10万人当たりの感染者数が先週に725人と国内最多となったカタルーニャ州について「本当に劇的な」状況とし、感染力の強い「デルタ株」が広がる中、国内外からの観光客が増加していることが要因とした。
また、若年層の低いワクチン接種率や学生の卒業旅行などもスペイン全土で影響を及ぼしているとした。
カタルーニャ州政府はこの日、バーなどの営業時間を午前0時半までとしたほか、社交場での集まりを10人までに制限。公共の場での飲食も禁止すると発表した。裁判所の承認を経て実施される。
一方、バレンシア州では裁判所が30を超える町での夜間外出禁止令を承認した。10人以上の集会も禁止されるという。
この記事に関連するニュース
-
アングル:「二つの性だけ」大統領令、米国のLGBTQ+コミュニティに激震
ロイター / 2025年2月2日 8時1分
-
2024年度 自治体経営力日本一の自治体は千葉県印西市
PR TIMES / 2025年1月31日 18時45分
-
「東京一極集中」加速、転入超過7万9285人で3年連続増…若年層の進学・就職・転勤で
読売新聞 / 2025年1月31日 12時22分
-
「外国人」の不動産購入に100%課税...地元住民を守る「スペイン方式」を日本も見習うべきか?
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月23日 18時47分
-
「牛角の女性半額キャンペーン」とはなんだったのか ジェンダー割引という“男性差別”を慶大研究者が考察
ITmedia NEWS / 2025年1月10日 8時5分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください