台湾行政院、75億米ドル規模のコロナ経済対策を提案 感染拡大
ロイター / 2021年5月13日 17時55分
[台北 13日 ロイター] - 台湾行政院(内閣)は13日、2100億台湾ドル(75億2000万米ドル)規模の追加の新型コロナウイルス経済対策を提案した。
台湾は新型コロナの早期封じ込めに成功し、これまでのところ感染者は、海外からの渡航者を中心に1256人にとどまっているが、12日には過去最多となる16人の新規感染者が報告された。
13日に報告された新規感染者は13人だった。
これを受け、13日の台湾株式市場は1.5%下落。前日の米株安も圧迫要因となった。
行政院主計総処の朱沢民・主計長は、すでに発表した4200億台湾ドル規模の景気対策に加え、2100億台湾ドル規模の追加対策を提案。立法院(国会)の承認が必要となる。
同主計長は「感染動向を注視し、各省庁に何が必要かを見極める」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
高圧的なトランプ関税の背景には中国を念頭に置いた「貿易の武器化」があり、世界貿易戦争の可能性は侮れない
ニューズウィーク日本版 / 2025年2月3日 17時52分
-
台湾行政院長、予算削減「自殺行為」 議会に再考求める可能性も
ロイター / 2025年1月23日 16時42分
-
カリフォルニア州知事、ロサンゼルス火災対応に最低25億ドルの追加資金提供を提案(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月15日 16時15分
-
台湾内政部の「進撃の巨人」パロディー画像に野党が反発―台湾メディア
Record China / 2025年1月15日 12時0分
-
なぜ日本の経済学者は「新型コロナ対策」に大きく貢献できたのか?...「政策研究」と「学術研究」のはざまでの挑戦
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月15日 11時0分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください