米コロナ感染者、先週は13%増の39.3万人 夏のピークに迫る
ロイター / 2020年10月20日 5時33分
ロイターの分析によると、米国の新型コロナウイルス新規感染者数が先週、前週比13%増の39万3000人超と、夏のピーク時の水準に迫った。ウィスコンシン州メノモニーフォールズで18日撮影(2020年 ロイター/BING GUAN)
[19日 ロイター] - ロイターの分析によると、米国の新型コロナウイルス新規感染者数が先週、前週比13%増の39万3000人超と、夏のピーク時の水準に迫った。
50州中34州で感染者数が少なくとも2週連続で増加。先週は29州だった。
18日までの1週間の全米の死者数は約4900人と、2%減少した。
新型コロナ流行が深刻なウィスコンシン州では19日、エバーズ州知事がウイルス感染抑制に向け6日に発令した屋内集会の人数制限令が裁判所で認められ、11月6日まで実施されることになった。
同令の下、レストランやバーを含む屋内集会の規模が施設の収容人数の25%以下に制限される。裁判所は14日に同令をいったん阻止したが、この日、施行を認める判断を下した。
ウィスコンシン州ではコロナ検査の陽性率が20%を超え、深刻な状況となっている。
また、ニューメキシコ州のグリシャム知事はこの日、現在のコロナ感染拡大ペースが継続すれば、医療保健関連のリソースが不足し、医療機関は対応不可能に陥る恐れがあると警鐘を鳴らした。
この記事に関連するニュース
-
トランプ氏の米連邦政府資金の一時凍結、62%が反対=ロイター/イプソス調査
ロイター / 2025年2月5日 8時43分
-
トランプ米大統領、出生地主義を否定する大統領令に署名、違憲との異議申し立ても(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月23日 13時25分
-
出生地主義廃止の米大統領令撤回求め提訴、民主党系22州や自治体と人権団体
ロイター / 2025年1月22日 7時50分
-
トランプ氏「新たな時代」約束、初日に移民制限 就任前日に演説
ロイター / 2025年1月20日 10時3分
-
ロス山火事で水道電力局を提訴、貯水池の管理不備と住民ら主張
ロイター / 2025年1月14日 12時37分
ランキング
-
1トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
2ギリシャの観光地サントリーニ島で地震700回以上 観光客ら避難
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 21時16分
-
3日本人女性殺害容疑で元夫逮捕=子の帰国巡りトラブルか―ハンガリー
時事通信 / 2025年2月5日 9時5分
-
4韓国大統領、「非常戒厳」宣布時に報道機関封鎖を指示 〝実行役〟司令官と弾劾審判で対峙
産経ニュース / 2025年2月4日 18時41分
-
5墜落アゼル機に多数貫通痕 カザフ政府が暫定調査結果
共同通信 / 2025年2月5日 8時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください