不登校の小中学生が過去最多34万人超…コロナ禍で急増し、その後も増え続ける
読売新聞 / 2024年10月31日 17時0分
不登校の小中学生が2023年度は34万6482人に上り、過去最多となったことが31日、文部科学省の問題行動・不登校調査でわかった。前年度比4万7434人(15・9%)増で、初めて30万人を超えた。いじめは、小中高校などが認知した件数は73万2568件で、生命や心身への被害や長期欠席などを含む「重大事態」は1306件と、いずれも過去最多だった。
調査は毎年、国公私立の小中高校と特別支援学校を対象に実施。不登校は病気、経済的理由などを除いて年間30日以上登校していない状況を指す。
学校別にみると、小学生は13万370人(前年度比24・0%増)、中学生は21万6112人(同11・4%増)で、いずれも11年連続で増加した。
小中学生の不登校はコロナ禍の21年度に急増し、その後も増加が続いている。文科省の担当者は「コロナ禍でいったん崩れた生活リズムを立て直すのが難しいことや、無理してまで学校に行かせなくてもよいという意識の広がりがあるのでは」とみる。
小中高校などが認知したいじめの内容は、「冷やかしやからかい、悪口や脅し文句」(58・7%)が最も多かった。
パソコンやスマホなどを使った「ネットいじめ」は、前年度から758件増の2万4678件となり、過去最多だった。ネットいじめは小中高生らへのスマホ普及により増加しているとみられ、SNSで悪口を言われたり、無断で加工した画像を拡散されたりする被害が出ている。
いじめの「重大事態」は1306件(前年度比42・1%増)で、これまでで最も多かった。このうち、490件(37・5%)は深刻な被害が生じるまで学校がいじめとして捉えていなかった。
小中高生の自殺は、前年度から14人減の397人で、過去最多だった20年度の415人から高止まり傾向が続いている。
この記事に関連するニュース
-
昨年度の小中不登校34万人、11年連続最多更新 保護者意識「行かなくてもいい」に変化も
産経ニュース / 2024年10月31日 21時53分
-
不登校34万人、11年連続増加 重大いじめ初の千件超
共同通信 / 2024年10月31日 17時25分
-
いじめ重大事態1306件で過去最多 前年比1.4倍の大幅増 不登校も11年連続増加で過去最多の34.6万人
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年10月31日 17時2分
-
不登校41万人超、過去最多を更新=コロナで生活リズム乱れ―いじめも最多、23年度調査・文部科学省
時事通信 / 2024年10月31日 17時2分
-
不登校の小中学生、34万人で過去最多 3割超「やる気出ない」文科省
毎日新聞 / 2024年10月31日 17時0分
ランキング
-
1【どうなる政権運営】カギ握る維新・馬場代表を直撃「自民党は簡単に野党側の声を聞く政党ではない…同じ手は食いません」 進退について「辞めたらいいというものではない」
MBSニュース / 2024年10月31日 18時10分
-
2萩生田氏ら「党所属」扱いせず=自民、批判懸念で異例対応
時事通信 / 2024年10月31日 20時41分
-
3山健組組長に無罪判決=組員銃撃、殺人未遂事件―神戸地裁
時事通信 / 2024年10月31日 18時2分
-
4「1年後に別れること切り出され…」容疑者の供述から当時の状況少しずつ明らかに 江別市大学生集団暴行死
HTB北海道ニュース / 2024年10月31日 16時30分
-
5「野田代表と書くのは信頼を裏切る行為」維新の吉村共同代表が首班指名に意見 内部から責任論あがる維新代表戦は「1日でも早くやるべき」 吉村待望論は?と聞かれて…
MBSニュース / 2024年10月31日 14時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください