1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

神コスパのシャトレーゼで「1000円チャレンジ」してみた。ご褒美スイーツがてんこ盛りで衝撃すぎた...。

東京バーゲンマニア / 2024年12月31日 17時32分

神コスパのシャトレーゼで「1000円チャレンジ」してみた。ご褒美スイーツがてんこ盛りで衝撃すぎた...。

こだわりのお菓子がお手頃価格で手に入る「シャトレーゼ」。

2024年12月25日現在、Xでは約1000円でどれだけのお菓子が買えるかチャレンジする投稿が増えています。

「これだけ買って1000円なのは安い」 「マジでハッピーになれる」 「1000円あれば豪遊できる」 「たくさんお菓子が買えて恐ろしくて震えました」

と、喜びと驚きの声が多くありました。

実際のところ、どんなお菓子を、どれほど買えるのでしょうか......。

気になった記者が都内のシャトレーゼに向かって、挑戦してみました!

気になる極上スイーツ、選び放題

ジャンル問わずバランスを考えながら商品をカゴに入れた記者は、計6点のお菓子を1003円で購入できました。

3円ほどオーバーしてしまいましたが、そこはご容赦ください......。

今回ゲットしたお菓子を、ジャンルごとに紹介します!

洋菓子

左:なんばんショコラサンド シュガーロード・キャラメル(151円)
ホロッ、しっとり、サクッ......。ショコラフリアン生地に、パイ生地、自家製キャラメル、ガナッシュクリームを挟んだ、豊かな食感を楽しめます。ほろ苦さがクセになる大人なスイーツです。

中央:プレミアムカスタードシュー(216円)
薄皮でさっくりとした食感のシュー生地の中には、ミルクのコクを存分に感じる濃密なカスタード生クリームが溺れそうになるほどたっぷり詰まっています。ほんのり感じるラムの風味が、贅沢な気持ちにさせてくれます。

右:あまおう苺ブッセ(140円)
契約農場から毎日届く卵をたっぷり使ったブッセ生地は、ホロホロ、ほわっほわ。とろけるようになめらかな「あまおう苺バタークリーム」と合わさると、繊細なくちどけと優しい甘みを楽しめます。

和菓子

左:風味豊かな有明海苔のいそべ餅カップ入(140円)
粉末醤油入りのお餅に特製醤油たれをまぶしているので、どこを食べても、クセになる甘じょっぱい味わいが染み染み。もちもちでかつ歯切れの良いお餅の食感も相まって、やみつきに。一口サイズなのでパクッと食べやすく、おやつにぴったりです。

右:黒糖かりんとう大袋(194円)
黒糖のコク深い甘みとほのかな苦みをひとかけらで存分に堪能できる、極上のかりんとう。ザクザクと食べ応えのある食感で、噛み締めるたびに黒糖のうまみがジュワ~っと広がります。アクセントの黒ゴマで香ばしさをプラスしています。

冷凍コーナーもチェックすべし!

アイス

DESSERTモナカ シナモン香るふじりんごのタルト(162円)
一口食べた瞬間、まるでりんごタルトを食べている感覚に陥る、贅沢で大人な最中アイス。シナモンが香る果肉入りのりんごソースに、クッキークランチを入れたキャラメルりんごアイスと、りんごの魅力を存分に活かした層を楽しめます。

約1000円で、ボリューム感はもちろん、想像を超える素材を生かした美味しさを満喫できるとは、衝撃でした......。

この年末年始、シャトレーゼで1000円チャレンジしてみませんか?

東京バーゲンマニア編集部
Written by: 梅谷りな

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください