ユニークで省エネ「円形校舎」、増改築難しく老朽化で次々解体…三重・朝日小で寄付募り3Dデータ化
読売新聞 / 2025年1月23日 15時0分
ユニークなデザインで土地を有効利用できるとして、1950~60年代に相次いで建てられた円形校舎が姿を消しつつある。全国で100棟を超えていたが、三重県朝日町の調査によると、現役の小学校校舎はわずかに5校。同町立朝日小もその一つで、国登録有形文化財になっている。町は建築当時の姿を3Dデータ化して後世に伝えていこうと、寄付を募っている。(四日市支局 倉橋章)
朝日小の円形校舎は、62年の建築。各地で円形校舎を手がけた坂本鹿名夫氏が設計した。鉄筋コンクリート4階建てで、1~3階は中央に円形ホールを設け、周りに職員室や図書室などを配置。4階は講堂兼体育館で、アーチ状の鉄骨がドーム状の屋根を支える。耐震工事を経て、2013年に国登録有形文化財となった。
同校は今年度に創立150周年を迎え、6年生が円形校舎の特徴などを調べた。女子児童(12)は「屋根が鍋の蓋みたいでかわいい。円形校舎は町と学校の誇り」と話す。
千葉工業大の藤木竜也教授(日本近代建築史)の研究室の調査では、50~60年代に建築された円形校舎は幼稚園から大学まで112校、129棟に上る。一般的な長方形の校舎に比べて敷地を有効利用でき、建築材料も少なく済むとして、子どもの急増期に多く造られた。設計上、教室は「扇形」になることが多く、教師と児童の距離が近くなるという利点もあった。
ただ、増改築の難しさなどから、老朽化とともに各地で解体が進んだ。
朝日町が昨年、全国の1741自治体にアンケート調査をしたところ、現役で活用されている小学校の円形校舎は、朝日小のほか、神戸市の美野丘小と北須磨小、長野県飯田市の浜井場小、横浜市の蒔田小の5校だった。蒔田小の中村顕哉副校長は「小高い丘の上にあり、屋上からの眺望は抜群。円形校舎は学校や地域のシンボルです」と胸を張る。
朝日町は、町に残る建築当時の設計図面から3Dデータ化し、模型を作るプロジェクトを企画。「さとふるクラウドファンディング」「ふるなびクラウドファンディング」を通して2月14日まで資金を募っている。目標額は50万円。
町の担当者は「調査を通して円形校舎の希少性を痛感した。3D化で思い出と歴史を未来に残し、守り伝えたい」と話している。
この記事に関連するニュース
-
かつて100校以上も現在5校に…国の登録有形文化財の『円形校舎』後世に残す取り組みがクラファン活用し始まる
東海テレビ / 2025年1月24日 21時50分
-
【解説】船の体育館の解体 再検討を求める建築家らの新たな活動 香川
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月22日 17時50分
-
【ホテル椿山荘東京】2025年に移築100周年を迎える国の登録有形文化財「椿山荘三重塔」 三重塔移築100周年を記念して年間100組様にご招待&プレゼントキャンペーンを実施
PR TIMES / 2025年1月22日 15時45分
-
豊中の歩みを語り継ぐために 文化財のクラウドファンディング実施
PR TIMES / 2024年12月27日 14時45分
-
「ふるなび」で、三重県朝日町が円形校舎の3Dデータ化を目的としたクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始。
PR TIMES / 2024年12月26日 14時45分
ランキング
-
1フジテレビ、CM差し止め分は料金請求せず 経営に打撃か
毎日新聞 / 2025年1月24日 20時34分
-
2なぜ犯行1時間前から駅に?犯人の心理状態は 長野駅前3人殺傷事件【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月24日 20時10分
-
3フジテレビの番組 千葉県提供クレジット削除 中居正広さんのトラブルめぐり
チバテレ+プラス / 2025年1月24日 16時42分
-
4岩屋外務大臣「多分に誤解ある」一部自民党議員から中国人向けビザ緩和措置への反発に
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月24日 19時3分
-
5フジ、港浩一社長の進退議論へ 27日に臨時取締役会
共同通信 / 2025年1月24日 22時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください