NY州知事、隣接州との不要不急の移動制限検討 コロナ拡大で
ロイター / 2020年10月21日 5時36分
米ニューヨーク州のクオモ知事は20日、新型コロナウイルス感染者が急増しているニュージャージー、コネティカット両州との不要不急の往来を制限することを検討しており、21日に新指針を示すと発表した。12日撮影(2020年 ロイター/CARLO ALLEGRI)
[ニューヨーク 20日 ロイター] - 米ニューヨーク州のクオモ知事は20日、新型コロナウイルス感染者が急増しているニュージャージー、コネティカット両州との不要不急の往来を制限することを検討しており、21日に新指針を示すと発表した。
ニューヨーク州は現在、米38州と2領土から同州を訪れる人たちに14日間の隔離を義務付けている。近隣のニュージャージー、コネティカット、ペンシルベニア各州は隔離対象になっていない。
クオモ知事は、隣接するニュージャージーとコネティカット州から多くの人がニューヨーク市に通勤しているため、ニューヨーク州を両州から隔離する実行可能な方法はないとしつつも、両州の知事と同日協議し、「不要不急でない移動の自粛を明確にする」意向を示した。
ニューヨーク州のコロナ検査の陽性率は1.3%と、低水準にとどまっているものの、ニューヨーク市内の一部では感染の「ホットスポット」が発生している。
保健当局によると、ニュージャージー州のコロナ検査の陽性率は3%超。コネティカット州は1.7%、ペンシルベニア州は4.3%となっている。
この記事に関連するニュース
-
米ニュージャージー州、洋上風力発電からの電力購入契約に係る入札中止(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年2月5日 11時35分
-
米環境保護局長官にゼルディン氏、上院が承認
ロイター / 2025年1月30日 13時12分
-
米NY州首都圏交通局、マンハッタン中心部の通行料徴収プログラムの成果発表(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月23日 0時25分
-
2養鶏場の66万羽殺処分へ 盛岡で鳥インフル感染確認
共同通信 / 2025年1月22日 11時29分
-
沖縄県内で豚熱の発生 33年ぶり確認 X年前 何があった? 沖縄の歴史1月8日版
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月8日 7時40分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください